※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kくんママ★
雑談・つぶやき

抱き癖って言葉はもう古いですよね?里帰りを終えて帰ってきましたが泣い…

抱き癖って言葉は
もう古いですよね?

里帰りを終えて帰ってきましたが
泣いている息子を抱っこしようと
持ち上げたら、泣き止んでニコニコと笑った
息子をみて義理の両親は

完全に抱き癖ついとるわ。
実家でどんな風に育ててきたんや。
泣かせっぱなしにしとかんと
肺もつよくならんし駄目や。
我慢も大事やと言われました。

まるで実母と祖母、私の家族を否定するみたいで
とても腹が立ちました。
昔と今の子育てちがいますよね?

コメント

deleted user

抱き癖は古いですね!

  • Kくんママ★

    Kくんママ★

    ですよね😑

    • 4月4日
deleted user

昔と今もそうですし、その家庭それぞれのやり方がありますし気にしなくてOKです👍

  • Kくんママ★

    Kくんママ★

    そうですよね。
    私が親なので自信持って
    子育てしていーですよね😐

    • 4月4日
さほ

抱き癖と言うのは今は言わないですね
泣いたら抱っこする方が子供は安心するから抱っこ出来るならしてって言われるくらいです

  • Kくんママ★

    Kくんママ★

    産院でもゆわれてるくらいなのに。
    いちいち説明するのも
    面倒くさくなってきましたよ😭

    • 4月4日
5108

確かに肺は強くなるかもしれないけど抱っこできるのも子供の小さいうちだけだしちまちましたこと言うなよって思います😓

  • Kくんママ★

    Kくんママ★

    ほんとに🤮
    昔の育児掘り出して
    ごたごた言うのやめてほしいです!

    • 4月4日
あんこ

古いし思い込み育児ですね〜
うちも、昼寝中に静かにしてほしいって言ったら、そんな育児するとあなたみたいな神経質な人間になるってディスられました。

抱っこのメリットや、深く眠れない月齢で眠りやすい環境を整える重要性は科学的に証明されてるっつーの。口出すなら勉強してからにしろーと思いました。

  • Kくんママ★

    Kくんママ★

    昔の育児掘り出してごたごた
    言うのやめてほしいですよね😐
    変わってきてることもあるし
    孫が大事なら勉強しろって思います!

    • 4月4日