

COCORO
喧嘩は次の日には持ち込まない!
お互いに思いやりの気持ちを

小林
うちは好きなことを(趣味、スポーツなど)出来るだけ気持ちよく送り出すことです!

わかな
とにかくたくさん話をする。
家にいる時はほぼ同じことしてます( 笑 )

2児のママ
ムカついた事があっても、その時の勢いで言わず、一旦飲み込みます。
あとはケンカしてても、行ってらっしゃい👋のキスをします💦(笑)
子供の前ではケンカをしない。とかですかね😂
普通ですみません💦

退会ユーザー
毎朝、起きて、いってらっしゃい、おかえり、おやすみのチューはかかせません。
寝るときも手を繋いでいます!
そしていってらっしゃいはベランダから手をふる!
結婚8年目ですが、新婚に間違われます!

あーちゃん
嘘をつかない
思いやり
ですかね。

pinoko
喧嘩はその日に決着つける。
スキンシップを欠かさない。
不満なことは溜め込まない。
自分がされて嫌なことはしない。
とりあえず、家族優先で考える。
です😊

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
夫婦間に善悪、白黒をつけないようにしてます。
どんなことであっても、どちらか一方が悪くて改善しなきゃならない事なんてないと思ってるので…
おかげで結婚して4年、喧嘩は1.2回ほどしかないです。
付き合ってる頃は6年間、週2くらいで喧嘩してました笑

退会ユーザー
毎日いっしょにお風呂入ってます😊!

退会ユーザー
感謝の気持ちを忘れない
何でも、当たり前と思わない

えむ
隠し事はしない、思ったことはちゃんと言う、です✨

ぴぴ
毎日よく話してます。

しーちゃんママ
溜め込まない!ですかね😄❣️
爆発しちゃうと本題からズレちゃったり、過去のことも根掘り葉掘り出てきちゃったりしちゃうので。(私の場合)

いとな
よく話したり、スキンシップとったりしてます。
趣味も、私との時間もとってくれるなら好きにさせてます。
あとはムカッとしてもすぐには出さずに考えてから伝えるか決めてます。
皆さんおっしゃってますが思いやり大切ですね😌

さむらい
相手にイライラしていても、
なにがあっても、おやすみ、おはよう、いってらっしゃい、おかえりの、キスは必ずしています

ポンちゃん
お互いに喧嘩したときに言いたい事を言う事と
感謝の気持ちを忘れない事です。

のーたん
むかついても、(今は子供の為に寝室とか別なんですけど)旦那が寝てる寝室だけはホテル並にキレイにしておいてあげること(笑)よくわかんなくてごめんなさい(^^;)後は、いってらっしゃいのキスですかね(笑)

ママリ🔰
多少の妥協と我慢と笑顔でいることです(笑)😂

マママ❇︎
ちっちゃいこと全部に「ありがとう」です🤗
おかげで毎日定時には帰ってきて家事育児もしてくれますし、土日は家族で毎週お出かけ、の超仲良し家族です♡
コメント