※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふがし
その他の疑問

私が風邪を引いてしまいました…喉が腫れてものすごく痛いです。ちょっと…

カテがわからないのでこちらで質問します。

私が風邪を引いてしまいました…
喉が腫れてものすごく痛いです。ちょっとの唾液を飲むのも辛いくらいです

完母でも飲める薬てありますか
それともミルクに変えなきゃダメでしょうか。
わかる方いますか

コメント

deleted user

市販の薬は飲めないか、飲めても怖いので産婦人科でもらうのが確実だと思いますよ!ミルクに変える必要はないですよ🎵

  • ふがし

    ふがし

    産婦人科ですか、ありがとうございます!

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の友人は内科受診で妊婦と言ってるのにも関わらず飲めない薬を出された事があるそうです💦なので私はそれを聞いて以降授乳中は産婦人科に行ってます💦病院によっては「内科へ行ってください」と言われますが私が出産した病院は「いつでも来てください」とウエルカムだったので人数の少ない時間に行ってましたよ!
    もし急な場合は車で順番が来るまでまってました!
    中には妊婦さんもいっぱいいるので💦

    • 4月1日
あづ

ちかくに薬剤師さんのいる薬局ありますか❔私は薬剤師さんに相談して買いました🙋
わたし鼻水が止めたかったので葛根湯だとちょっとちがって、違うもの進めてくれました🙆
母乳あげてるって伝えると一緒に考えてくれますよ☺
お大事にーっっ💦

  • ふがし

    ふがし

    そうなんですね💦
    明日薬局に行ってきます(´・_・`)ありがとうございます!

    • 4月1日
  • あづ

    あづ

    明日いかれるのであれば、普通の病院のほうが確実に効く薬だとおもいますよーー😲

    今日は日曜日ですので、緊急かとおもって薬局を言っただけです💦💦

    • 4月1日
  • ふがし

    ふがし

    内科でもいいと教えていただいたので内科行ってきます(;´Д`)
    ありがとうございます

    • 4月1日
まいまい

市販薬はいろいろな成分が入っているので、受診して、飲める薬を出してもらうのが安心だと思います。

とりあえず今日だけ痛み止めとして使うならロキソニンは産婦人科から産後にもらったので大丈夫です。

  • ふがし

    ふがし

    ロキソニン!忘れてました(;´Д`)
    ありがとうございます!
    とりあえず今日はロキソニン飲んでおきます☺️

    • 4月1日
もちもちちくわぶ

私はインフルエンザの時とかも母乳OKのお薬を処方してもらったので、近くの内科さんいって相談したら大丈夫だとおもいます!

  • ふがし

    ふがし

    内科とかでも大丈夫なんですね!
    ありがとうございます!

    • 4月1日
なみ☆

内科行きましたー!
病院によるかと思いますが、授乳中でも飲める薬もらったりしましたよー。