※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんは日中起きていますか?外気浴はどのタイミングでしていますか?


生後1ヶ月くらいって日中起きてますか?
上の子の時の記憶が全くなく、どう過ごしてたんだろと不思議です(笑)
どのタイミングで外気浴してますか?

コメント

むぅぅう*6児まま

ちょくちょく起きてますよ( *´艸`)
1ヶ月なるまでは、ずーっとねてた感じですが、1ヶ月になったら、しょっちゅう起きてます( ´∀`)笑

  • はる

    はる

    泣いたらおっぱいって感じですか?
    夜は寝てますか?
    質問ばかりですみません(^^;)

    • 4月1日
  • むぅぅう*6児まま

    むぅぅう*6児まま


    手が空いてれば、泣いたら授乳して、その後も泣くならオムツ見て、抱っこしてます( ´∀`) 手が空いてなければ、長女が抱いててくれます( *´艸`)
    寝かしつけるのに、一時間程かかりますが、一回寝てしまうと、3-4時間おきに授乳で泣くくらいで、大体お昼まで寝てます😆笑

    • 4月1日
まる

寝てるか泣いてるかですね😣💦
ぐずぐずしてるようなら電気がよければ5~10分ほど庭に出ます!

  • はる

    はる

    おっぱい以外は寝てるので、どのタイミングなのかなと(^^;)
    これから起きてる時間が増えてくるのかな💦

    • 4月1日
ありあ

1人目で、うちの子が普通なのかわかりませんが…生後1ヶ月と1週間の娘です。

朝は5〜7時くらいの時間に起きてからその後は毎日3時間くらいは起きてます!
メリー見たりして手足バタバタさせて遊んでるよーな仕草をしてたまにぐずったらあやして…って感じです。
なので、この3時間の間(朝起きてから次の授乳までの間)に庭に出たりちょっと近所に行ったりしてます!

  • はる

    はる

    おっぱいあげれば寝ちゃうんですよ(^^;)
    これから起きてる時間が増えてくるのかな?
    夜は寝てくれますか?

    • 4月1日
  • ありあ

    ありあ

    はるさんベビー、よく寝る子なんですね♡
    これから徐々に増えてくるかもですねー!

    うちは生活リズムが出来てるのか?わかりませんが、比較的深夜帯は寝てくれます✨
    逆に、日付変わる前の20時〜24時頃はおっぱい直後から機嫌悪くギャン泣きです💦笑

    • 4月1日
  • はる

    はる

    いっぱい飲んで、よく寝てくれます(^^)
    泣き続けるってことがないのでまだ楽な方だと思います(^^;)
    お互いがんばりましょうね!

    • 4月1日
よしこ

うちは、夜も昼も3時間くらい起きてる時あります。リズムができてないのか、朝起きてたり、夜中に起きてたりまちまちです。機嫌良かったり、泣いてぐずったり。昼間に起きてくれてるといいのですが、割合的に夜寝る前にぐずることが多いです。

  • はる

    はる

    起きてる間はずっとグズグズですか?
    ぅちのはおっぱいさえあれば大丈夫みたいで、ぐずってもすぐ泣き止みます。
    これからグズグズが増えてくのかな💧

    • 4月1日
  • よしこ

    よしこ

    機嫌良く一時間くらいバタバタして2時間くらい抱っこで誤魔化す感じです^_^

    • 4月1日
sara♡

1ヶ月と1週間とちょっとになりますが、長い時で7時間半とか起きてたりします🤣
夕方に起きてそれから日付け変わるぐらいまで起きてたりです🤣
日中も起きてる事多々あります👍

  • はる

    はる

    起きてる間はどう過ごしてますか?
    ぐずらない限り、放置じゃないけど家事とか自分の事やったりしてますか?
    質問ばかりですみません(^^;)

    • 4月1日