
フォローアップミルクや麦茶の量が多いか心配ですか?子供の1日の水分摂取量について気になることがありますか?
おはようございます(*^^*)☀️
教えて下さい🐣
ミルクは1日トータル何mlまでってありますよね?
麦茶などの水分の上限はありますか?
うちの子の1日の水分量がフォローアップミルクを200ml×2、麦茶200ml×3~4って感じなんですが、飲みすぎですか😵?
欲しがるからあげるんですが、最近おしっこが大量であげすぎなのか悩んでます😳💦
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

京
その頃おしっこ大量でした😂
1日1リットルくらい飲んでました😂

オハナ♪
1歳で、食事をちゃんととれるようでしたらフォロミは200で良いと思いますよ(^-^)
うちは、よく食べるので肥満防止の為にも1歳過ぎてからはミルクを1日1杯(200㍉くらい)にしています!
麦茶は飲みたいだけあげて大丈夫だと思いますが、気になるようでしたら白湯にするといいかと思います。
うちは、普段は白湯をあげていて外出時等麦茶にするとよく飲みますね。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🌸
そうなんですね😳❣️フォロミの缶に1歳~が1日2回って書いてあったのであげてました😂💦
食事は基本よく食べるんですが、たまに食べムラがあってイヤイヤして1日2食に近い食事量の時があります😅💡
白湯より麦茶の方が利尿効果があるとかですか?!( *˙˙*)
ちなみに1000~1200mlってトータルの水分量的には多すぎではないですかね😫?
最近急におしっこが大量になりまして😅- 4月1日
-
オハナ♪
なるほど~。うちは、食べないことがないので参考になるかわかりませんが、ミルクは割りとお腹にたまるので、1回にしてみると食事も進むかもしれませんね。
離乳食教室では、普通に食事がとれていれば、1歳からは牛乳に切り替えて1日1杯程度でいいよ~と言われました。
利尿作用というより うちの子は麦茶だと味があるので白湯よりよく飲むような気がします。
これから暑くなりますし、飲まないより飲んでくれた方が安心なのかなぁと思いますが(^-^)
専門家ではないので、あくまでうちの場合のお話です~。- 4月1日

はるmama◡̈♥︎
もうすぐ一歳になりますが、フォローアップミルクは朝起きたとき120mlと寝る前に280ml、それ以外はジュースや麦茶をちょこちょこ飲んでますが決まった量はあげてません!
うちはそろそろフォローアップミルクは寝る前だけにして、それ以外は麦茶だけにしようかなって思ってます!
ミルク離れしなくなったら困るので😅
ちなみにこんなかんじみたいです!
ただ母乳とミルク合わせて体重が10キロの子で一日1リットルなので、麦茶だけならもっと少なくていいみたいです(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🌸
なるほど❣️参考になります(o^-^)φ📝
そしてわざわざ調べてくださりありがとうございます😫💓💓
麦茶だけだと結構少ないんですね😳💡いやぁ~子育てって分からないことだらけです😂✨💦- 4月1日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🌸
やっぱり大量でしたか😂⁉️あげすぎなんですかね😫💦
昨日はお昼寝前にオムツ取り替えたのに、お昼寝から起きたらオムツパンパンで大量に漏れてました😭
京
うちもオムツそんな感じでした😂
でも、飲ませ過ぎとは思いませんでしたよ😊欲するのであげました!!トイトレを意識しだしたら少しずつ時間を決めてまとめて飲んでもらうようにしましたが、それまでは好きにさせてました!!
特に夏場は汗っかきだったので好きなようにさせてました!!
はじめてのママリ🔰
同じ感じだったんですね😂安心しました😂💓この時期の子のあるあるなんですかね😂💦
最近暑くなってきたし、欲しがってるのにあげないのも可哀想ですもんねぇ😣
なるほど😳❣️トイトレ始まるまでは好きに飲んでもらっていいですかね(*^^*)先輩ママさんの意見参考になります😵💓
京
本当に個人的な意見ですが、好きに飲ませてました😂でも、オムツの消費凄いですよね😅いろいろな考えがあるのでそれぞれだと思いますがトイトレまでは良いかな〜?!という感じでした😂
1歳半以降ジュースを飲む機会が増えたのですがその時も量が多いし、オシッコの間隔が短かったです💦
あとはカリウムの摂取が多いとオシッコも多くなるそうです。果物や野菜など!!確かに今思えば食べていたな〜!って感じでしたがその時は全く気づかずでした😂