※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おふちゃん
子育て・グッズ

集合住宅にお住まいの方へ。赤ちゃんの夜泣きでクレームを受けたことはありますか?近所迷惑になる心配があるそうです。

マンションかアパートなど集合住宅お住いの方に質問です。夜中や明け方に赤ちゃんが泣いて、クレームなど注意された事ありますか?
寝られなくギャンギャン泣いてしまう事があるのですか、旦那さんに近所迷惑になると言われました💨

コメント

あかさん

今のところありません。
一応気にかけてあやしたり授乳したりしていますが、子供が泣くのは仕方なくないですか?自分もそうやって育ったんだし。わざわざ文句言うなら、子供不可のマンションにすべきだと思ってます☺

  • おふちゃん

    おふちゃん

    ほんと泣くのは仕方ないですよね。
    むしろそれを言う旦那にイラっときました。
    コメントありがとうございます!

    • 4月1日
sooooooo

まだ言われた事はないです( ¨̮ )

夜中は静かなので
うるさいだろうなと思ってますが、
あかちゃんは泣くのが仕事ですし、
みんなそうやって育っていくんだと
開き直って今では気にしてません( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ

  • おふちゃん

    おふちゃん

    どうしても泣くのは仕方ないですよね💨
    なんか、そう言われて息子もかわいそうだと思いました…
    コメントありがとうございます!

    • 4月1日
しゅうくんママ

うちの子も夜泣きあります。
近隣の方にどんな響き方しているかわからないですけど今のところクレームはないです!
確かに近所迷惑気になりますが
子供も好きで泣いているわけじゃないし
泣いているのをずっと放置してるわけじゃないですよね?
旦那さんに近所迷惑って言われるとイラッとしますね😤

  • おふちゃん

    おふちゃん

    本当に、それを言う旦那にイラっときます!
    結局何もしてくれないし
    朝起きたら怒ります!
    コメントありがとうございます!

    • 4月1日
ママリ

まだ注意された事は、ありません。
赤ちゃんは、泣くもんですよね。
仕方ない。
迷惑かけているかもしれませんが、泣いているのを夫婦で協力してあやすかないですね😅
うちの旦那さんがそんな事いったら、気になるなら一軒家に住まわせろ!といいます。笑

  • おふちゃん

    おふちゃん

    ほんと子育ては二人でするものなのに旦那はその言葉言って一人でねました💢
    泣くのは仕方ないですよね…
    コメントありがとうございます!

    • 4月1日
m

しっかりと子供連れて
挨拶に行きました


隣の方、下の方がとても良い方で
たくさん泣いて大丈夫だからねー^ ^と
お声かけてくださり嬉しかったです。

実家や義実家から
たくさんお野菜などもらった時は
おすそ分けといつもお礼に行ってます

最近は歩くようになったので
下の方にドタバタすいませんと
こないだ挨拶に行きました

公園で遊んでる姿みてるよー
困ったことあったら相談してねと
お優しい奥様で恵まれた環境に
私はありがたく思います

  • おふちゃん

    おふちゃん

    すみません、下にコメントしてしまいました!

    • 4月1日
  • m

    m

    いえいえ^ ^

    あかちゃんの姿を見ると
    ファミリー向けの物件なら
    理解していただけるかと思いますので
    ●●ちゃんです、よろしくおねがいします^ ^だけの挨拶でも十分好意的になってくださると思います^ ^

    • 4月1日
きき

無いですよ!😊
近所迷惑とか言うなら広い一軒家でも買って頂きましょう!

  • おふちゃん

    おふちゃん

    まなさん無いようで安心しました、
    ほんと、それ気にするなら買ってほしいです!
    コメントありがとうございます!

    • 4月1日
ko zu

まだ言われたことないです!
里帰りからアパートに帰ってきたときに迷惑かけるとおもいますが、、と挨拶まわりにいったからかまだ大丈夫です。
すれ違ったりしたときもいつもうるさくしてすみませんと話すと
おじいさんなんですが
ぜんぜん、そんなん大丈夫!お気遣いなくと言ってくださいました。
隣の部屋の方も外国人のかたですが
ぜんぜん大丈夫よ!みんなあかちゃんは泣くから平気と言ってくださりました😣💦
泣くことは当たり前。だんなさんにそんなこといわれたらイラっとしますね😒

a-mam

無いです🙌
みなさんある程度はお互い様ですしね😊
けどやっぱり戸建とは違って声やら何やらが響きやすいので、なるべく泣かさないようにとは思ってます🙌機嫌悪すぎる時はドライブしたりと…
やはりこちら側も多少の努力はしないと申し訳ないですし👆
ちょっとうるさくしちゃったなって時はアパート住人の方、特に上下横の方には、いつも騒がしくてすみません…とか!
まだ赤ちゃんいるんでしばらくはご迷惑をかけてしまうかもしれないです…お願いします…とか声掛けたりしました!

ゆぅーちゃんmama

言われた事ありません。

旦那さんの発言にビックリしました(>_<)

おふちゃん

挨拶大事ですね!
まだ子供産まれてからあいさつはしていません…
朝起きたら、旦那にそうするか話してみます!
コメントありがとうございます

♥️て(ت)人(ت)ら♥️

ないです😌
うちはファミリー向けの集合住宅ではないですが子供OKです。
また壁が薄くて薄くて😅
最上階の角部屋なので一応一番被害かけるのはお隣のおじさんだけですが、こちらもテレビとか消してたらおじさんの咳払いとか笑い声聞こえてくるので泣いたときは少しでもと思いキッチンの方に連れてってました。笑
たまたま出くわした時にいつもすみません!てこちらから謝りましたよ🎵

今はジャンプを覚えて下の人ごめんなさいて感じです。。

旦那さん、近所迷惑になるってそりゃそうだけど泣き止まないのは仕方ないです。
そう言うんならおまえなんとかしろよって言いますね😒