
コメント

ちゃちゃい
私も去年の7月に出産し、冬を越しました。
石油ストーブは暖かいですが、私自身匂いが気になっていたので(妊娠前から)、出産後は使用せず暖房と加湿器にしました!
暖房は幸い、設置したばかりだったのでそのまま使用しましたが、もし古かったら1度掃除をしていたと思います。
石油ストーブは大人でも気になる匂いや空気の汚れがあると思いますので、赤ちゃんがいて気になるのであれば避けてはどうでしょうか?もし他に方法がなく、無理なら赤ちゃんから結構な距離を離して、1時間~2時間に1回は換気した方がいいと思います´`*

にゃんちび姫ちゃん
私はFFストーブと加湿器と空気清浄機を揃えました(^^)FFストーブは環境がいらないので楽ですよ。加湿器は必需品で、風邪が流行る時期でもあるのでお部屋は50〜60%の湿度を保つのが大事になります(^^)空気清浄機もあると便利ですが、安くはないので加湿器の方が優先ですかね( ̄▽ ̄)今は空気清浄機と加湿器一体型の物もあるので、電気屋さんに見に行ってみては?
あとは温度湿度計あると一発でわかるので便利です。
-
mayuko.8
コメントありがとうございます。FFストーブいいですね!電気屋さんに行ってみたいと思います。
- 10月12日

きいまま
うちはエアコン暖房で大体あったかいです(^^)
すごーく寒いときはパネルヒーター使います(^^)
でもエアコンだけで充分です!
-
mayuko.8
返信ありがとうございます。
エアコンだけで温かいんですね!
私は東北に住んでいるので、今年の冬の気候に合わせて暖房を使いたいと思います。- 10月12日
mayuko.8
返信ありがとうございます。
やっぱり石油ストーブだとにおいも気になりますよね。
暖房だと空気は乾燥しやすいですが、やけどなどの心配もないので安心ですよね。