※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ♡*☆
子育て・グッズ

ヨーグルトの適切な与え時期について相談中です。便秘が心配で、水分補給にヨーグルトを考えています。いつからあげていいでしょうか?

ヨーグルトって何ヵ月くらいからあげましたか?
最近便が固くてなかなか出てこないので
水分を多目に取ってるんですが
ふとヨーグルトだったら..と思ったのですが
何ヵ月くらいからあげていいものでしょうか?

コメント

たっちなママ

ベビダノンというヨーグルトから
始めてみては?
うちは、それから始めました。

  • ママ♡*☆

    ママ♡*☆

    何ヵ月頃からあげましたか?

    • 3月31日
  • たっちなママ

    たっちなママ

    6ヶ月くらいだったかなあ。
    カップに表記されてるので、
    それを目安にしてました。

    • 3月31日
ら

6ヶ月からベビーダノンあげてました( ^ー^ )

  • ママ♡*☆

    ママ♡*☆

    6ヶ月からあげられるんですね!

    • 3月31日
deleted user

6ヶ月を過ぎた頃に初めてあげました💓
ひよこクラブの付録のカレンダーの、離乳食はじめて2ヶ月目のところにあったので✨

  • ママ♡*☆

    ママ♡*☆

    なるほど😊
    6ヶ月半なのでそろそろあげてみます!!

    • 3月31日
あーか

6ヶ月過ぎに普通のプレーンヨーグルトあげました(・ω・)/
ベビーダノンちょっと抵抗あったのでo(>_<*)o

  • ママ♡*☆

    ママ♡*☆

    やっぱりベビーダノンって甘いんですかね?
    甘さ控えめならプレーンヨーグルトありですよね👍

    • 3月31日
  • あーか

    あーか

    砂糖がしっかり入ってますからねo(>_<*)o
    プレーンヨーグルトは甘さ控えめというより、無糖のものですよ(・ω・)/
    恵とか生乳100%とかなら酸味も少ないので食べやすいかなと思います!

    • 3月31日
  • ママ♡*☆

    ママ♡*☆

    やっぱりそうなんですね😩
    他の食べなくなりそうで抵抗あります😅
    プレーンですもんそうですよね😂😂

    • 3月31日
うさ悠

6ヶ月からプレーンヨーグルトあげてました!少しずつ食べるものが増えて来たら、フルーツ、きな粉とかを一緒に混ぜてあげたりしてます。

  • ママ♡*☆

    ママ♡*☆

    6ヶ月からなんですね😊
    なるほどですね!!!
    試してみます!

    • 3月31日
ままりん

6ヶ月から大丈夫ですよ( ´ ▽ ` )ノ
ベビーダノンは私は砂糖が気になったので普通のプレーンヨーグルトをあげています( ¨̮ )
酸っぱい顔もしないで食べてますよ✨

  • ママ♡*☆

    ママ♡*☆

    大人がプレーンヨーグルト食べると
    酸っぱい感じしますが大丈夫なんですね😊
    プレーンヨーグルト買ってあげてみます!!

    • 3月31日