

退会ユーザー
私も明後日から復帰で、フルタイムです。
旦那は平日休みはなく、朝6時半くらいに家を出て、帰りも早くて21時くらいです。
上の子の時もフルタイムで働いているので、下の子にもができて、きっと4月からまた戦争だと覚悟しております。
5時過ぎ 起床
お弁当作り、自分の朝の準備
6時40分 子ども起こす
7時半 家を出る。
19時 帰宅
ご飯を作って夕食
21時までにお風呂入れて、自分も入る
22時までに子ども就寝
子どもを寝かしつけてから、洗濯、次の日の晩御飯の下準備や作る。
1時 自分就寝
という感じです。

退会ユーザー
フルタイム勤務、旦那は8時から帰宅は深夜1時ごろです。
私は6時に起床し、子供と旦那の弁当を詰め朝食の用意。自分の準備、出来たら夕食の下ごしらえ。
6時50分子供起床。
7時50分家を出ます。
帰宅18時20分
速攻お風呂→夕食作りして夕食
21時に布団に入りねかしつけ
洗い物が終わってなかったら洗い物、次の日の準備、洗濯物を片付け、干して寝ます。
以前はご飯→お風呂の方が良くてやっていましたが、うちはお風呂先の方が確実に早く終わります。
復帰当初は朝も早く起きられましたが、段々と無理になりました。笑
復帰当初は頑張りすぎると思うので、とにかく自分の睡眠をなるべく確保できますように。。!
コメント