※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうくんママ
子育て・グッズ

夕方から夜まで泣き続ける赤ちゃんについて、抱っこでも泣きやまず心配。同じ経験や対処法を教えてください。

最近夕方6時頃から夜10の寝る時間まで何をしても泣きます…
今までもグズグズはしていてとにかく抱っこをしていましたが、
ここ数日は抱っこしてもギャン泣きが止まらず、心配になるほど泣き続けます…
似たような方、または対処法があれば教えてくださぃ🙏✨💦💦

コメント

COCORO

外の風に当てます【ベランダや玄関にちょっとだけでます】だいたい 一時的には泣き止みます!

顔にタオルで風送ってあげたり

ギャン泣きを動画で撮って…動画は見せないけど音で聞かせたら泣き止んだり😲

なんなら
一緒に泣いて見たり…これも結構ビックリして泣き止んでました(笑)

のんちゃんママ

心配する程だと抵抗がなければですが、私はおしゃぶりに頼ります。お腹はいっぱいだからおっぱいは拒否し、抱っこでもダメで、という時はおしゃぶりするとしばらくすると落ち着いてきて寝ます。うちはお出かけや来客などで昼間あまりねれなかった時がだいたい何をしても泣いていて、眠いんだろうなー、、という感じです。眠すぎてでも上手に寝れなくて、のぐずぐずなので、おしゃぶりするとリラックス効果があるらしく寝てくれます。その後はスッキリするのかご機嫌になります❤️一応昼間は2時間以上は起きていないように気をつけているとそこまでギャン泣きにならないです!

Y

うちもですよ〜😂
生後3週目ぐらいからよく夕方泣いてます!
黄昏泣きっていうみたいですね✨

その間授乳はないですか?
うちの場合は5時6時に授乳なので、そのあとは泣いたら抱っこして歌ったり抱っこして揺らしてあやしたり、ちょっと待って〜!って言いながらご飯作ったりしてます😅20時ぐらいにお風呂なので、お風呂は大好きなので泣き止んでくれるのですが…お風呂は夕方ですかね?寝るのも20〜21時になったら良いですね✨!

抱っこして歌って揺らすか、ご飯作るときとかはYouTubeの「赤ちゃん 喜ぶ」で検索したふわふわの歌?みたいなやつ見せてます😅

くーまん

黄昏泣きの時期ですね☺
うちの息子も大変でした💦

うちの息子の場合は
抱っこやお散歩の他に
リラックスする音楽を
泣くであろう時間の少し前から
かけていました🎵

よつば

我が家も生後3ヶ月の時そうでした!黄昏泣きではないでしょうか?4ヶ月に入ったら自然とおさまりました!
夕方は泣くもんだと決めて、
朝から晩御飯作って夜は泣くのにとことん付き合うようにしてました😂
あと、お昼寝が足りていない時ほど泣く事が多かったです!

なつみ

ドライヤーの音を聞かせると泣き止みましたよ!
YouTubeにもあるし、アプリでもありますよ♪
ギャン泣きになると自分の泣き声で聞こえないので、泣き始めに即聞かせるのが良かったです!試してみてください^ ^

3ヶ月ごろは、2時間泣き続けるのよくありました‥しんどいですよねー(;_;)
通報されないか、ヒヤヒヤしました。

あや

うちもです😂
なので最近はゆっくり、晩御飯も食べれません💦
旦那があやしてくれたりするんですが、全然泣き止まず....
私が抱っこすると泣き止んだりします😅

なので家事ができなくて困ってます😩

ママリ

黄昏泣きですか?

うちも3ヶ月くらいの時ありました。
時が過ぎれば、落ち着くとは思いますが
歌うたったり、抱き方を変えてみたり、おもちゃであやしてみたり、
YouTubeの赤ちゃんが泣き止むメロディーを流してみたり‥
色々やってました。
が、ダメな時はだめでした😅