
コメント

退会ユーザー
お腹が張るから?ですかね…
背中にもツボとかあるから良く無いとか…?
足つぼも良く無いとか言いますよね…

めいちゃん
マッサージ関係の仕事しています足や会陰に子宮収縮のツボがあります!
マッサージ機くらい大丈夫だと思いますが気分が悪くなったりしたらすぐにやめてくださいね!
-
ぺんぎンママ
返信遅くなってすみません。
コメントありがとうございます🙇💕
わかりました!
腰のあたりにはツボがどのくらいあるのでしょうか…😓- 4月1日

あたん
詳しくはわからないですが
なにかツボがあるみたいで
流産に繋がるとか聞いたことありますよ!
でも、わたしも妊娠中に知らなくて20分ぐらいにマッサージ機座ってましたが
元気な子産まれましたよ~( ˙࿁˙ )ᐝ
-
ぺんぎンママ
返信遅くなってすみません。
コメントありがとうございます🙇💕
流産…(ᇂ_ᇂ|||)
どの部分マッサージ機でやりました?- 4月1日

ゆき
私も全然使ってましたよ👍
でもエステは断られました😔
血流が変わったりツボがあったりでいろいろ流産の危険あるみたいです🌸
-
ぺんぎンママ
返信遅くなってすみません。
コメントありがとうございます🙇💕
なるほど…🤔💬
どの部分マッサージ機でやってましたか?- 4月1日

もさち
血流が良くなりすぎて出血したりすると聞きました。
-
ぺんぎンママ
返信遅くなってすみません。
コメントありがとうございます🙇💕
なるほど…。
それで流産になる可能性があるってことですね??🤔- 4月1日

mimo
血流がよくなりすぎるから、あんまり強くツボを押したりマッサージしない方がいいとヨガの先生が言っていました。
友だちが予定日約1ヶ月前にマッサージ機に乗っていて、陣痛が来てしまい、そのまま赤ちゃん生まれてしまいました〜‼︎
気をつけてくださいね‼︎
-
ぺんぎンママ
返信遅くなってすみません。
コメントありがとうございます🙇💕
はい、気をつけます。
さすがに初期と後期はマッサージ怖いですよね、、- 4月1日

さとはな
良くない理由は皆さんあげているように色々と思い当たりますが、逆にマッサージ機を使うメリットが思い浮かびません。
マッサージや整骨や整体等妊婦は受け入れしてないところも多いように
人の手で行うことすらリスクがあるのに、それを機械で行うのは私なら怖いです。
-
ぺんぎンママ
コメントありがとうございます🙇💕
そうですよね…。
仕事柄腰に1番負担がかかってしまって…。
手を使わないで固まった筋肉をほぐすのにどうしたらいいかで困ってまして💦💦 肩たたき程度なら大丈夫なんですかね…。- 4月1日
-
さとはな
妊婦でも受け入れている整体や整骨に行くのはどうですか?
機械で行うのはどこまでなら大丈夫とかはわからなく怖いです。
お金かけたくないけど、リスクも避けるのなら温パット?とか買って温めるのとかはどうですか??- 4月1日
-
ぺんぎンママ
温めるのいいですね!
親から機械(マッサージ)はやめておきなさいって言われました。さすがに初孫は元気な子がいいですよね😂
探してみます、もしダメなら諦めます…。- 4月1日
ぺんぎンママ
返信遅くなってすみません。
コメントありがとうございます🙇💕
そうなんですか!?
初めて知りました💦
ツボ気をつけた方がいいですね…。