※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
子育て・グッズ

ストライダーは2歳向けです。ヘルメットや保護具も必要です。2歳の誕生日に購入したいと考えています。

ストライダー持ってる方、何才くらいに買いましたか?乗れたのはどれくらいからですか?
ヘルメットや肘当て、膝当ても必要ですか??
娘の2歳の誕生日に買いたいなーと思ってます!

コメント

yuki

うちは小柄だったので2歳では乗れず、3歳の誕生日に買うか検討中です!今は座高は問題なく、足も着きますがハンドルが幅広いのでややヨタヨタです。゚(゚´ω`゚)゚。笑
心配であれば店頭で試乗してみると良いと思います!ヘルメットや肘当ては転倒が怖いので私は必須かなーと思います!

  • すー

    すー

    昨日行って試乗してきました!
    と言いたいところですが、トイザらスにストライダーはなく、同じトレーニングバイクは色々あったのですが、娘がそれどころではなく、寝そべって別のおもちゃ欲しがりで、試乗どころではなく、昨日は諦めちゃいました💧笑
    またトライします!
    ありがとうございます!

    • 4月1日
あい

2歳で購入しました、ヘルメットはいると思います!
肘当て、膝当て購入しましたが、まだそんなに走りまくるレベルではないので使わないままサイズアウトしそうな予感です💦

  • あい

    あい

    わが子は大人しめな性格、じき2歳半です。

    • 3月31日
  • すー

    すー

    ヘルメット昨日みましたが、かわいいのもたくさんありますね(*^^*)
    昨日は娘がトレーニングバイク以外のものが欲しくて、床に寝そべるわ、泣きわめくわでそれどころではなく。。また別機械でみてみます⑅◡̈*

    • 4月1日
Ri

二歳頃に購入しました!
肘当てやヘルメットは購入してません😅

  • すー

    すー

    ヘルメット類ななくて大丈夫なかんじでしたか?
    うちは、嫌がるのは目に見えてます(^◇^;)

    • 4月1日
るん

2歳頃買いましたが、なかなか漕げず😂
もうすぐ3才ですが、最近自分で足で蹴って進めるようになりました🙌

ヘルメットだけ買いましたよー👶

  • すー

    すー

    3歳頃だったんですねー!
    保育園でお兄ちゃんお姉ちゃん乗ってるのを見てるはずなので、興味持ってないかなーと期待しつつ、購入検討したいと思います*\(๑• ₃ •๑)*
    ヘルメットだけですね♬うちは重装備嫌がりそうです(^◇^;)

    • 4月1日