※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たせ
家事・料理

食べやすいおやきについて1歳なりたての女の子を育てています。生後11ヶ…

食べやすいおやきについて

1歳なりたての女の子を育てています。
生後11ヶ月まで離乳食、哺乳瓶、ストロー、コップ一切拒否で完母でずっと育てていました。

1ヶ月程前から徐々に離乳食を食べてくれるようになり、最近おやきをよく作るのですがなかなかうまくいきません。

じゃがいもやかぼちゃ等を中心に、細かく刻んだ人参玉ねぎツナ鶏ひき肉ほうれん草を入れて丸めて焼いています。
両面を焦げないようこんがり焼いて掴みやすいようにしてるのですが、側面?の部分がうまいことカリカリにならず、食べながらぽろぽろとこぼれてしまいます。

味付けはそこまで問題ないみたいで、こぼれた部分も拾いながら食べてくれますが、何かいい方法はないでしょうか?
それともおやきとは、こういうものなんでしょうか💦💦

恥ずかしながら1歳にしてやっとおやきデビューしたので、あまりよく分からなくて😭
皆さんの経験や知恵を貸していただきたいです🙇💦

コメント

しーちゃん

こんにちは♡

うちは、豆腐の中にみじん切りしてチンした野菜やお肉を入れてぐちゃぐちゃに混ぜて片栗粉を足してフライパンで丸めて焼いてます🙆‍♂️
焼くときに少し水を入れて蓋をして、蒸し焼きみたいな感じにしてます。
モチモチしてて美味しいみたいで良く食べてくれます!

離乳食、作るの大変ですよね🙇‍♂️お互い頑張りましょー!

  • たせ

    たせ



    なりほど、蒸し焼きですか!
    いつも両面焼くだけだったので、早速今日から試してみたいと思います✨✨

    ご回答ありがとうございました😊

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

こんにちは!
質問の答えと違う部分で大変申し訳ないのですが、本当に困っており、お話お聞きしたいです💦

うちの9ヶ月の娘ですが、6ヶ月から離乳食始めたんですが、いまだにほぼ、まっっったく食べません❗️💦

スプーン近づけるだけで拒否です。お箸でやると稀にご飯粒を食べたことがありますが、それでも最高で35粒とかのレベルです。
とにかく毎回拒否で口を開けません。

完母で母乳以外の飲み物やマグもストローも全て拒否です。体重も全く増えなくなりました。

11ヶ月まで母乳以外拒否とのことですが、全く食べたり飲まなかったのでしょうか?

また、徐々に食べるキッカケになった心当たりとかございますか?

マグやストローを練習したくても手で振り払われるので口元に近づけることすら難しく、途方に暮れています。。

  • たせ

    たせ


    こんばんは✨✨
    返信遅くなりすみません💦💦

    心配性ママさんのお子さんもまったく食べないのですか!うちと一緒です!
    むしろうちの娘はもっと酷くて、本当に一口も、母乳以外一切口にしてくれない子でした。

    非常に長くなってしまいますが、我が家の困った娘について語らせてください😊
    本当に長いです!


    まず離乳食ですが、生後6ヶ月を迎えた日に10倍粥からスタートしました。初めの1週間はぱくぱく食べてくれたので、2週目からは人参ペーストをあげました。こちらもぱくぱく食べてくれたのですが、この頃祖母との3泊4日の旅行で離乳食はインスタントのお湯で溶かす10倍粥を使用しました。帰宅してから徐々に手作り、インスタントともに残すようになり7ヶ月を迎える頃には完全に拒否。これまでに食べれたものは10倍粥、人参ペースト、ほうれん草ペーストのみです。

    麦茶やジュース、生後半年からのベビーダノンも食べませんでした。

    保健師や医者に毎週相談に行きました。
    『ここまで食べない子は見たことがない、でも必ず食べるようになるから』と優しい言葉を毎回かけてもらいましたが、「いつか」っていつだろう、食べてくれる日なんて来るのかな…とずっと不安でした。

    よく『母乳をあげてるから離乳食を食べないんだ』なんて意見を見聞きしますが、順番が違うんですよね。
    本当になにも食べてくれないから、母乳をあげてるのに…ってネットで調べる度に思っていました。

    それでも毎回、今日こそ食べてくれるかもと思いながら離乳食を用意しました。ある時栄養士さんに『ママも大変だよね、少し離乳食を休んでみようか』と言われ、9ヶ月頃からは離乳食を一切作らなくなりました。
    それでも時々、大人用に作ったものをさらに柔らかく味を薄めたものを娘の前に用意したりもしました。娘、一切興味無しです笑

    ベビー用品店で赤ちゃん用のりんごジュースを発見し、本当になんとなくですが買い与えてみました。なんと飲んだのです!

    あれだけストロー拒否母乳以外一切拒否の娘が!この時たしか生後10ヶ月終わり頃だったと思います。これは!!と思いその日にベビーフード数点、ベビーダノンを買いました。

    ベビーフードは完全拒否でしたが、ダノンの方は少しだけ食べてくれました。この時嬉しくて嬉しくて泣いてしまったのを覚えています。

    そこからはベビーダノンを毎日与えました。初めの頃は数口でしたが、1週間も経てばダノンを見せるだけで嬉しそうに笑っていました。相変わらず麦茶は拒否でしたが、りんごジュースはごくごく飲んでいました。

    生後11ヶ月半、断乳する子もそろそろいます。とりあえず少ないけど母乳以外のものを口にする、ということは断乳しても命に関わることはないと判断し、意を決して日中の断乳を始めました。
    離乳食を作る気は完全になくなっていたので、1日2回、BF、ヨーグルト、薄めたりんごジュースを用意してぐずっても母乳はあげませんでした。BFそのものは食べなくても、ヨーグルトと一緒にスプーンで掬えば食べてくれていました。

    夜寝かしつけの時、夜中おっぱいを欲しがった時は母乳を与えていました。

    少しずつですがBFも食べてくれるようになり、日中の断乳を始めて3週間程で夜間も断乳しました。この時食べてくれたものはBF(ヨーグルトミックス)、麦茶、バナナ、いちごのみです。
    完全断乳前に栄養士さん、保健師さんに相談すると「確かに栄養バランスが取れてるとは言い難い、でも、一生じゃなくて今だけだから大丈夫」と背中を押して貰いました。

    そこから何日かな…1週間も経たなかったと思いますが、少しずつ手作りの離乳食も食べてくれるようになりました。

    少しずつ、少しずつの積み重ねで、いま完全断乳から約1ヶ月、離乳食をたくさん食べてくれるようになりましたよ!

    もうヨーグルト無しでもです!

    食べてくれたらおもいっきりほめる、残してしまったら「明日はもう少し食べてほしいな」と声をかけています。
    娘はとても慎重な性格のようで、初めて出したおかずは殆ど口にしません。それでも何度目かでたくさん食べてくれるようになります。

    あれだけ食べないことに悩んだ私が、今では毎日の献立やどのくらいの量を与えるべきか、食べさせ過ぎてないか悩む程になりました。涙が出る位嬉しい悩みです。

    心配性ママさんのお子さんはきっと慎重なタイプなのかもしれません。
    そして母乳が美味しくてたまらないんだと思います。

    私は以前医者に『この子(娘)の世界は母乳が全てなんだろうね』と言われた事があります。その通りでした。
    でも母乳以外にも美味しいものがあるんだ!と気付いてからは軌道に乗るのが早かったと感じます。

    きっかけはりんごジュースかな?
    ストローだと飲まなかったので、数滴娘の口に塗り舐めさせました。あれ、美味しい!この中に美味しいのが入ってる!と気づいた娘は練習してもいないのに上手に紙パックのりんごジュースを飲み干しました。

    きっと『きっかけ』はどこにでも落ちていると思います。心が折れそうになり心配でたまらないことだと思いますが、お子さんは必ず食べてくれるようになります。絶対です。

    歯はいまどのくらい生えていますか?よだれは出ますか?親が食べているのをじっと見つめますか?

    我が家の娘はそのどれもが他の子と比べてとてもとても遅かったです。
    だけどちゃんと追いつきました。ちゃんと食べてくれるようになりました。

    お医者さんや保健師さんには、1歳半までに食べてくれるようになれば良いんだよ、とよく言ってもらいました。いま9ヶ月ですよね。たくさん時間があります、たくさんの食べる『きっかけ』がきっとあります。

    あまり役立てないかもですが私で良ければ相談に乗りますので、いつでも質問してくださいね😊💕

    画像なんですが、これはとある日の娘の昼食です!
    ぜんぶ食べた後足りない!もっと寄越せとブチ切れられました笑

    母乳しか知らなかったあなたはどこに行ったの…?と思うくらいよく食べる子になりました👀✨✨
    当時のことを知っている人にはすごく驚かれます笑

    心配性ママさんの娘さんもきっとすぐ食べてくれるようになります。今抱えている悩みが、そんな事もあったな〜と笑い話になる日がきっと来ます。


    すごくすごく長くなりましたが、少しでも参考になってくれると嬉しいです🌸🌸

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変詳しくありがとうございます😭😭
    頂いたコメントを主人にも読みながら涙が出てきました。
    質問させてもらって良かったと思いました😭

    たせさんの娘さまもかなりのツワモノだったようですね!笑 。体重とかは標準推移だったのでしょうか?

    娘も同じく、食べれたものを数える方が早いです💧
    うちはドロドロが嫌なようで人参やブロッコリーのツブツブなら2、3度ゴックンできました。でも最近はそれも嫌がります😭今は1日のうちに、ボーロ1粒をカリッと噛んで半分食べたり、ごはん粒を何粒か食べてすぐに嫌がり終了です。

    私も保健師、栄養士、助産師、保育士、小児科医に泣きついてますが、アドバイスを実行しても一向に食べる気配がなく数ヶ月、、。もう頼れる場所がなくて本当に辛かったんです。

    断乳したら食べるかな?でも食べなければ病院送りになる、と毎日考えては実行できずにいます。

    小児科医からはコダワリが強すぎるのは自閉症の可能性も言われ、本当に頭がおかしくなりそうでした。
    摂食障害なのかとか考え、摂食リハビリの予約もしています。リハビリを受ける前に食べてほしいんですが….

    娘さま、リンゴジュースがキッカケだったんですね❗️ゴクゴク飲んでくれる姿はとっても嬉しかったですよね?
    私も想像しただけで涙が出そうです😢

    歯は下2本、上も2本見え始めてますが、よだれは全くというほど出ません。親が食べてるとたまに見てますが、全く欲しそうにはしません😓

    でも仰る通り、もう少し猶予があるのかなとも思えました。
    だって、そんなに母乳一筋だった娘さまが、写真のような量を食べてもまだ足りないと要求するなんて…😳たせ様もそんな未来があるなんて、きっと想像できなかったですよね?

    私も娘がパクパクごはんを食べる姿なんて全く想像つきませんが、一気に変わる可能性を秘めていると思えただけでも、気持ちが前向きになれました!とっても勇気づけられましたm(_ _)m

    • 4月17日
  • たせ

    たせ


    少しでも気持ちが明るい方に向いたなら良かったです✨✨

    私も自閉症のこと心配しました。すごく不安で、止めればいいのに調べては当てはまるものがないか探してしまって、でもなにか違うものがあるかもと思い調べてはまた凹んで…その繰り返しの日々でした。

    当時のことを思い返すと、娘は食べ物を、どこかおもちゃのように扱っていた気がします。
    ぐちゃぐちゃに捏ねる、手に付く、形が変わった!、なんだか不思議!!、口に入れる、よく分からない味がする!、なんだこれ、吐き出す

    そんな事の繰り返しで、それが生きる為に必要なことだとか、おもちゃと食事は違うとか、きっと娘には理解できていなかったのだと思います。
    まだまだ何でも口に入れて、様々なことを感じ取る時期だから当然なのかもしれません。

    でもいま考えてみると、飲み込んで食べて学習するのではなくて、手で触って、捏ねて投げ飛ばして、たまに口に入れるたりして、目の前にある不思議な『なにか』が一体なんなのか娘なりに真剣に調査していたのかもしれないと思えるようになりました。

    娘が食べるようになったきっかけはりんごジュースだと思いますが、月齢も関係していると思います。
    9ヶ月とほぼ1歳とでは、やはり言葉の理解が大きく違います。

    親の言動・行動・表情を見て、こうすると悲しむんだ、こうすると喜ぶんだ、こうすれば良いんだ。
    全ては分からなくても、そんな風に娘なりに何かを感じて、少しずつ少しずつ、変化したのだと思います。
    きっと9ヶ月の頃りんごジュースを与えても娘は食べることを学習しなかったのではないかと思います。

    9ヶ月で歩き出す子もいれば、我が家の娘のように1歳1ヶ月でもまだ伝い歩きしかしない子がいるように、子どもの成長は個性が強いと感じています。
    だけど子どもの成長はとても著しいとも思います。昨日まではできなかった事が、今日突然できるようになる、なんて事もありますよね😊

    なので、きっと娘さんも、ある日突然食べる事に目覚めるかもしれませんよ✨私の娘がそうだったように✨✨

    私自身が母乳が出やすい体質だったこともあり、娘の体重は平均推移の中に留まっていました。ある日を堺に体重は横ばいでしたが、それでも減ってるわけじゃないし…と自分に言い聞かせていました。

    たくさんの方に『いつか食べるようになるから』と言われた言葉です。
    当時は本当に信じられませんでした。この子に『いつか』なんてきっと来ない、だってこんなに食べないんだから、そもそも想像すらできない。そんな風に思っていた私ですが、ちゃんとその『いつか』が来てくれました。ただそれが、他の子よりほんの少しだけ遅かっただけです。

    娘さまも食べてくれる日がきっと来るはずです。大人になっても母乳を飲むなんて人がいないように、どこかで必ず、食事を知る日が来るはずです。今だからやっと私も言えます。いつか食べるようになります!!声を大にして伝えたいです。

    大丈夫です。
    絶対に大丈夫です。

    だからその日まで、ゆっくり娘さんの変化や成長を見守ってほしいなと思います。

    偉そうになんだか上から目線でごめんなさい💦💦
    娘さま以上に食べなかった我が子が、離乳食準備に取り掛かる私を見て『お腹空いた〜』とでも言いたげに足元に擦り寄ってくる姿を見ると、やっぱりどうしても伝えたいです😊
    必ず食べてくれる日が来ます!

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上から目線なんてとんでもないです。
    めちゃくちゃ分かりやすいです❗️😭
    ちなみに保育園とか考えられましたか?同月齢の子の食べるとこを見せると食べると言われたりしたので、今更入園や一時保育を考えたりしてました💦

    一度、YouTubeで赤ちゃんの食べる動画を見せましたが、そこよりスマホに興味を持ってしまいダメでした!😱

    月に一度、助産師と保育士に自宅訪問してもらってるんですが「人にも物にもどっちも関心がすごいあるね。愛想が良い。色んなものに興味があって食べることより遊ぶことに忙しそうねー」と言われました。

    本当に仰る通り、娘は野菜スティック持たせても、触って色んな角度から眺めて、握り潰して、舐めて、うわ!ベーッ!という流れでした。
    食卓に座らせても、ゴハンより皿やお箸やラップが気になる毎日。確かに、母乳で満足してる娘が食べることが必要と理解できないことも納得できます。。

    娘も、月齢が進んで早く言葉の理解が進んでくれたら、と思います💦
    まだズリバイばかりでハイハイできず、つかまり立ちも弱々しいので、スローペースな子なんだと思います。
    体重も8キロちょっとなので、なんとか曲線内にはあるんですがこれ以上動き出すとどんどん減ると思います💦

    今回、娘より離乳食を食べないお子様がいたのかと、本当に驚きでした。ネットでくまなく情報を探していましたが、このサイトでも娘を上回るお子様はいらっしゃらなかったんです。みんな多少は食べてくれる、みたいな感じで。
    でも、この質問を見つけることができて、しかも今はすごく良く食べるお子様に返信されたなんて、本当に驚きしかありません❗️✨

    たせ様も病みそうなくらい悩まれた日々だったと思いますが、どのように離乳食の時間を切り上げてましたか?
    食べなくても三食用意してと言われてるんですが、食べないとすぐに皿を下げますか?泣いたりしたら椅子からおろしましたか?

    • 4月18日
  • たせ

    たせ



    他の子が食べているのを見て食べるようになる、というアドバイスを私も貰いました。
    ママ友の月齢が近いよく食べる子とランチをしましたが、興味無し😭
    YouTubeで食事中の赤ちゃんの様子を見せるも一切関心を寄せませんでした😭😭

    9ヶ月の離乳食ストップまでは、その時の月齢にあったタイミングで手作り、BFの離乳食を用意していました。
    もちろん口も開けてくれませんが、遊んだりはします。それすら飽きていよいよ泣き出したらそこで離乳食タイムは終了にしていました😊
    一口も食べてもらえないぐちゃぐちゃになった離乳食をただゴミ箱に捨てるだけの毎日でした。

    一度離乳食を完全にお休みして、10ヶ月終わり頃りんごジュースを飲んでからはまた離乳食をスタートさせました。
    軌道に乗っている子は3回食に進んでいる時期ですが、とにかく食べ物に触れる機会を増やそうと回数や時間には拘らずちょこちょこあげていました。
    基本的には決められた時間に1日2回BFとヨーグルトを与えて、それ以外の適当なタイミングでほんの味見程度の量で、パンをちぎってあげてみる、バナナを差し出す、りんご1切れ渡す、、、この位の少なさですが💦

    日中断乳を始めてからは食事は決められた時間のみの方がたくさん食べてくれるかなと思い、ちょこちょこ与えるのをやめて3回食にしましたよ😊

    娘さまもとびきりお気に入りのものが1つでも見つかるといいんですが…
    我が家はりんごジュースとベビーダノンがそうでしたが、美味しいものに出会ってからの娘の進化はとても早かったです。

    3月に1歳になり4月から娘は保育園に通っているのですが、軟飯を食べてくれるようになりました!軟飯だけは本当になかなか食べてくれず困っていたのですが…
    他の子が食べているのを見たからだと思います😊

    1歳あたりはとくに成長が目覚ましいらしく、教えた言葉や動作をすぐに理解し覚えてくれるようになります。
    娘が離乳食を食べだしたのも1歳直前頃でした✨✨

    娘さまとの長い長い離乳食戦争も、きっとあと少しで終わりがくると思います🌸🌸

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり食事の美味しさを分かるまでの期間は何を試しても難しいこともあるのですね😅

    今回いただいた経験談を励みにもう少し頑張っていけそうです❗️私も、今は食材を渡して遊ばせて、無理に口に突っ込まずに気が済むまで触らせようかと思います。
    そして、どうしてもしんどくなったらお休み期間を設けようと思います。

    順調に離乳食が進んだママから、いつか食べると言われるよりも、ツワモノの娘様が大変身されたたせ様からの言葉が本当に心に響きましたし、気持ちがかなり変わりました(T_T)✨
    今回、返信くださって本当にありがとうございます😭

    いつか、娘が離乳食を食べてくれた時にはこのコメント欄で報告させていただけますか?笑。
    そう遠くない未来に報告できることを願いながら頑張っていきます!👊🏻✨

    • 4月18日
  • たせ

    たせ



    もちろんです!
    嬉しい報告を待っていますので、心配性ママさん娘さまともに無理はせず、他の子と比べず、ゆっくりと楽しみながら離乳食に取り組んでください😊✨✨

    私の悩んだ日々が、たくさん流した涙が、いまこうして他のご家庭の悩みに少しでも役立ってくれたのならとても嬉しいです。
    質問してくださりありがとうございました!

    食べない悩みは、同じ経験をした方でないとなかなか共有できないですよね。

    もしまた辛くなったり悩んだ時は私で良ければいくらでもお話聞かせて頂くので、ぜひその時もご連絡くださいね🌸🌸

    娘さまの健やかな成長と楽しい離乳食ライフが来ることを祈っています😊💕💕

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とても嬉しいです(T_T)✨
    心強いです❗️

    この度はありがとうございました
    m(_ _)m♡♡

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

たせ様、お久しぶりです✨m(_ _)m
以前、質問させていただいた心配性ママです。

娘のその後です。

先週、すごい食欲旺盛な11ヶ月の赤ちゃんとみんなでランチをしました。

娘は食べる様子を見てたのかわかりませんが翌日、バナナ3分の1を食べたり、赤ちゃん煎餅を食べれるようになったり、BF20g食べたりと、変化がありました❗️❗️
ありえない❗️って感じで、泣けましたね😂😂

この数日、私がアイスやお菓子食べてると、ちょっと気になるのか寄ってきて、ダメと思いつつ少しやると、拒否せずに口が受け入れ体勢になってることが多いんです❗️
これが、食べ物に興味が出てきたってことでしょうか⁉️
もう信じられない思いでいっぱいです❗️😂😂

ただ、このまま上手くいくと思ってしまうといつか落ち込みそうなので、まだまだ拒否られるかも、と思っています!

10gくらいしか食べない時も多いですが、前のようにスプーン近づけるだけで拒否ということが少なくなりました。

ただ、スプーン1口で拒否される時もあるので、また完全拒否に戻るんじゃないかと不安が募ってしまうのでお話聞かせてくださいませm(_ _)m

娘様、食べだしてからも食べムラありましたか?

同じ食べ物でも、昨日は食べたのに今日は全く食べないとか、数口で拒否とかありましたか?

よろしくお願いします🙇

  • たせ

    たせ


    おはようございます✨
    返信遅くなって大変申し訳ありません💦💦

    娘様すごい!食事に興味を示し始めたのですね!
    これはすごいことですよ、大きな前進ですね😊💕

    うちも記憶を辿ると、そういえばりんごジュースを飲み始める少し前あたりからよだれが出たり、親の食事を見ながら口をもごもごさせたりなんて仕草が出始めました。
    ただうちの場合、そのタイミングで何か与えても拒否されていましたが💦💦

    でもあれは離乳食を受け入れる準備が整いだしたという体のサインだったのかな〜なんて思っています。

    娘様、バナナ3分の1ってすごいですね!ボーロ1粒をカリッとするだけだったのがすごい変化…私もなんだか泣きそうです😭

    アイスやお菓子も確かに0歳の子にはふさわしくないかもしれませんが、毎日たくさん与えるわけじゃないですし、アレルギーがなくほんの少しだけなら問題ないかと思いますよ✨
    母乳以外も美味しいものがあるんだ!って気付くきっかけになるといいですて🌸

    食べムラについてですが、ありますよ〜😖💦
    ちょうど心配性ママさんと初めてやり取りさせて頂いたあたりが爆食期で、なんでもぱくぱくたくさん食べる!って時期でした。
    でもその後中耳炎、突発性発疹と続けて罹り、その期間は野菜ジュレ、食パン、ヨーグルトしか食べず、しかもほんの数口しか食べてくれませんでした。

    体調の回復とともに食べる量も戻ってきましたが、それまでよく食べた味噌汁はなぜかほとんど食べなくなりました。

    日によってすごく食べる日、あまり食べてくれない日があります。

    食べムラが出始めた頃は心配し悩みましたが、気にしてもしょうがないし!食べる時にたくさん食べてもらおう!と今は思っています😊✨
    今日がだめならまた明日、今週がだめならまた来週って自分で気持ちを切り替えています☺️☺️

    娘様、食べ物に興味を示し出したのならこれはチャンスですよ!
    あまり時間や量を決めず、心配性ママさんの負担にならない範囲でちょこちょこなにか与えてみてもいいかもしれませんね😊

    うちはりんごジュース→ヨーグルト→いちごと来て次のヒットは食パンでした。
    サッとあげられるし主食になるので好きになってくれて助かります🌸

    娘様もお気に入りがはやく見つかるといいですね😊✨✨

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ、お返事ありがとうございます✨

    そうなんです、本当に…急にどうしたんやろ!というか、ちゃんと食べれる子だったのね!とビックリです😳😳

    たせ様の娘様も、少しずつ興味があるサインが出てたのですね❗️遅れながらも、その時期が来たという感じですかね!

    お菓子でも何でも、たった数ミリが口に入るだけで飛び上がるくらい嬉しくて…このくらいの量ならたまにあげてみようかなと思います😄

    風邪とか体調崩すと食べなくなるってみんな言いますよね😣💦でも、今まで食べてくれてたなら元に戻ると思うので大丈夫だと思います☺️

    食べムラがあると聞いて、少し安心しました💦
    たせ様と同じように、気にしすぎず明日、今週、来週と切り替えようと思います☺️

    欲を言えば、もう少し食べれる量が増えてくれると嬉しいですね〜笑

    毎回ご丁寧にありがとうございました💓

    • 5月20日
  • たせ

    たせ


    たぶんある程度の年齢までは食べムラ問題とうまく付き合っていくしかないかなーと、諦めというか、受け入れてるというか、そんな風に考えています😊✨

    栄誉バランスの取れたものを毎日たくさん食べてほしいところですが、なかなかこちらの思惑通りにはいきませんね💦
    でもいつか安定した食生活が送れるよう試行錯誤の日々です✨✨

    心配性ママさんのところはフォローアップミルクは与えていますか?

    我が家はもう断乳していること、日によって離乳食をほとんど食べてくれないことなどもあり、すこしでも鉄分などが取れるよう1歳なりたて頃から毎日あげています。

    1歳から牛乳も飲ませられますが、栄養価の高いフォロミの方が娘には合ってるかなと思い、保育園では牛乳、家では1日150~200ほどフォロミをあげています🌸

    そのままだと飲まなかったので、フォロミ150にバナナ3分の1を入れてジューサーにかけ、バナナミルクにしたらごくごく飲んでくれました🍌🍼💕
    最初は警戒して飲まなかったので、初めてりんごジュースをあげた時のように唇にストローで数滴垂らしてみましたよ!

    今ではジューサーにかける時のブゥゥゥーーンという機械音を聞いて嬉しそうに駆け寄ってきます☺️✨

    娘様もバナナがお好きなようならぜひ試してみてください!離乳食で取れなかった栄養分を少しでも摂取できるので、こちらの気持ちもかなり楽になりますよ👀💕

    フォロミのバナナミルクおすすめです✨✨

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに、食べムラは仕方のないこととして割り切った考えが必要ですね😅
    自分自身も幼い頃から食が細く、選り好みしてたことを思い出しました💦

    フォローアップはまだ挑戦してないんです❗️
    挑戦したくてたまらないのですが…
    この前、貧血を調べてもらい、貧血ではなかったんですけど、でもそのうち必ず足りなくなるので今のうちに飲めるように覚えてほしいなと思ってました💦

    うちは未だにメインが母乳なことと、離乳食がまだ軌道に乗ってないので、ミルクの離乳食を作る時も普通の粉ミルクを使ってます!
    フォローアップミルクで離乳食作ってみた方がいいですかね?

    また、たせ様も心が折れた時期はBFばかり用意されていたとのことですが、いつくらいから何かを目安として、手作りを再開されましたか?

    娘は私の手作りよりBFの方が食いつきが良い感じがします😢味付けなんでしょうか😣
    食べる練習と考え、3食ともBFの方がいいのか、食いつきが悪くても手作りした方がいいか悩んでます💦

    • 5月21日
  • たせ

    たせ


    母乳がメインならフォローアップミルクはまだあげなくてもいいかもですね👀🌸
    うちも断乳して離乳食のみで栄誉を与えなければならない!でもまだそんなに食べれないし…ということで使うようになりましたから😊✨

    手作りとBFとのバランスですが、断乳をするまではほぼBFだったかなーと。
    まだ食べる量も本当に少なかったので、1食分を2回に分けて使ったりしてました!

    たまに手作りもあげましたが、きちんとした離乳食というよりは大人用のごはんの食材を取り分けて柔らかくし、ほとんど味付けしない状態で『ちょっと味見してみる?』みたいな感じで差し出す程度でしたね。

    基本無視されていましたが笑、10回に1度気まぐれに口を開けて咀嚼だけして出したり、ちゃんとごっくんしてくれたりでした。

    完食とまでいかなくても、BFをある程度ぱくぱく食べてくれるようになったあたりから離乳食を手作りするようになりましたよ😊✨
    たしかもう断乳が完了して1週間も経っていなかったと思います🌷

    最初から何品も作るんじゃなく、初めはお味噌汁だけ、おかずを1品追加、おひたしをちょこっと、みたいな感じで、少しづつ手作りをレパートリーに加え徐々に増やしていきました🍴✨

    今は基本的には手作りのみですが、お出かけのときや私が疲れてる時はレトルトのものもあげます。
    手作りじゃなきゃ絶対イヤ!なタイプじゃないので楽させてもらってます😊✨

    うちの娘の場合味付けにもブームがあるみたいで、和風だしの味付けのものばかり食べたい時、ミルク系の味付けばかりの時など色々あります!

    心配性ママさんの娘さまも、今はBFの味付けがブームなのかもしれないですよ( *`ω´)

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどですね❗️
    ではうちも断乳する頃にフォロミ考えようと思います☺️

    ちなみに、娘様も食べ初めのスタートが遅いと、BFの月齢別の硬さって、少し前の段階のものを買われてました?
    うちは今は7ヶ月のをメインに買ってます!

    大人用のゴハン取り分けいいですね!
    確かに食べる量が少ないのでわざわざ作る程でもないといった感じですよね😅

    娘様、レトルトも手作りもちゃんと食べてくれて本当に良い子さん!エライですね💓

    味付けは試行錯誤しながら頑張ります〜💦早く好みが分かれば少し楽になるのですが(;^_^A

    • 5月21日
  • たせ

    たせ


    BFの月齢は悩むところですよね👀
    我が家ではもっぱら7ヶ月のものを使いました!

    後期のものだと固いし大きいし、かといって初期だとあまりにもドロドロかつ味付けが薄いものばかりでしたので😅

    1歳過ぎると使える調味料、与えられる食材などがぐっと拡がり離乳食のバリエーションが増えて作るのもだいぶ楽になりました✨

    娘様も現時点でそれだけ食べるようになったら、あと2ヶ月後にはもっと食べるようになると思いますよ☺️🌸

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    7ヶ月のBF使い勝手いいですよね😁
    急ぎすぎず、進めていこうかなと考えています😋

    つい1ヶ月前までは、外出先で娘より小さい子が大きい口を開けてゴハン食べてる場面を見ては辛くて泣きそうな日々だったのに、今こうして自分も外出先で娘にBFを食べさせてると思うと、、幸せでたまりません😭✨
    あれだけ憧れていた光景が自分も体験できるなんて…😭

    周りから見れば当たり前の光景がこんなにも嬉しいなんて…たせ様ならわかっていただけるかな?と思います笑

    この度も為になる情報を教えていただきありがとうございましたm(_ _)m💓

    • 5月22日
  • たせ

    たせ


    お気持ち痛いほどわかります😭
    他の方からは大げさと思われますが、食べてくれる姿を見ると自然と涙がこぼれそうになりますよね😭😭

    うちはいま離乳食から完了食への移行についていろいろ悩んでる日々です。
    でもあれだけ思いつめた娘との離乳食戦争もなんとか無事に乗り越えることができたので、この先も娘のペースで、焦らず心配しすぎず、のんびり頑張っていきたいと思います✨✨

    またなにか困ったことやお悩みがあればぜひ相談してくださいね🌸
    相談じゃなくても、娘様の嬉しいご報告も待っています😊🌷🌷

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    娘が食べてくれるようになるまで、もう本当にこの子は食べれへん子なんや、異常なんやと思い、毎日ドン底の気分でしたが、たせ様のお話を聞けてから、まだ希望がある!と前向きになることができたんです。本当に気持ちが楽になったんです。
    それでも辛い時は、コメントを読み返して心の支えにしてやってきました😭

    たせ様の、これまでのご苦労があったからこそ、この大変さや辛さや、食べた時の喜びを1番わかってくださる方だと思っていました❗️😭

    またお話させてもらいたい時はコメントさせていただきます!
    いつもいつもありがとうございます❗️☺️

    • 5月22日