![ゆぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とりあえず皆さん行くのは戌の日ですかね^^??
でもいつ行っても良いと思いますけどね✩︎
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
戌の日も行きましたし、妊娠初期にも妊娠後期にも体調がいい時にお散歩をかねていろんな神社に安産祈願行ってました✩*॰¨̮
![picopico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
picopico
妊娠5カ月の戌の日ですよ😉
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
安定期の戌の日で、大安の日に行きました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は初詣のついでに安産の神社で義家族総出でしてきました😅安定期入ってからでした!
![👾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👾
家は戌の日に旦那のお父さんが帯?を神社でもらってきてくれました☺️
いつ行ってもいいと思います!
体調がいい日などがいいですよ🙋
![べべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べべ
安定期入った戌の日が一般的ですが、体調や予定等あると思うので基本的にはいつでもいいと思います😊
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
妊娠5ヶ月の戌の日です!
![みいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいこ
安定期になった(5ヶ月)くらいの
戌の日ですね(^-^)妊娠のアプリなどとるとカレンダーに戌の日などありますよ💗私はトツキトオカとってます✨
でも、お身体が1番なので、悪阻などで体調が優れない時など延長してもらったりなどできるので絶対この日!などではないので😀
私は安定期なのに切迫になり、戌の日に予定してた安産祈願も延長してもらい7ヶ月前にしていただきました😂
コメント