※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちあき
妊娠・出産

出産前後に必要な最低限の物は、母親の寝間着と乳児の服、タオルなど。寝具はベビーベッドが必要です。性別や真冬生まれも考慮して準備を進めているようです。

出産前後の必要最低限の物って何がありますか。

24週目なのでまだ時間はありますが、寒くなる上にお腹が大きくなって来ると動き辛くなってくるでしょうから、だんだん揃えていこうと思います。

真冬生まれで、性別も分かっています。

産院では、母親の寝間着と乳児の服(1日三着)と、タオル類は一日数百円で借りられるそうですので、基本的に生後5-6日は服は間に合いそうです。

ベビザラスや赤ちゃん本舗にも、或いは雑誌などにも必要なものリストがありますが、違いがあったりして、どれに、あわせたらいいのやら。

うちはベッドなので、寝具は布団じゃなくてベビーベッドを買うことになるでしょう。

アドバイスお願いします!

コメント

あーちゃんまま

体温計はあると便利ですよ!!

  • ちあき

    ちあき

    ありがとうございます!体温計は、耳で計るのがいいんでしょうか。

    • 10月11日
  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま


    脇で挟むベビー用をかいました!

    • 10月11日
くまた

子どものもので最低限ならば
赤ちゃんの肌着、服
おむつ
おしりふき
体温計、爪切り、綿棒
ベビーバス、湯温計、ベビー石鹸、ガーゼ、沐浴布、バスタオル、洗面器
布団、毛布

自分のものは
母乳パッド
生理用ナプキン

位は必ず使うと思いますよ(*´ω`*)

  • ちあき

    ちあき

    ありがとうございます!
    赤ちゃんの服、50cm用が一番小さいと思いますが、何ヶ月くらい使えますか。
    生後6日くらいは着ないとなると、何着くらいあればいいのかわからず…

    • 10月11日
  • こきんこきん

    こきんこきん

    鼻水吸引器よく使いました。

    あと小さいタオル(ガーゼコットン)はいつまでもずーっと使ってます。なので沢山!

    • 10月11日
  • ちあき

    ちあき

    ありがとうございます!
    鼻水吸引器は電動ですか。

    • 10月11日
  • こきんこきん

    こきんこきん

    私は手頃な価格の電動じゃないやつです!結構とれますよ

    • 10月11日
  • くまた

    くまた

    うちの娘は3300gで生まれて、その後さらに大きめに成長して今2ヶ月半で6500g超えですが、50-60の肌着が今ギリギリな感じです(^_^;)
    50だとすぐサイズアウトだと思いますが、50-60なら大きめな子でも3ヶ月頃までは着られると思いますよ♡
    肌着はジャストサイズで平気ですが、服は重ねることを考えて70位でもいいかもしれません。

    一応参考までにですが、大きめなうちの娘が1ヶ月の頃に70の肌着を着たらブカブカ過ぎて両肩が出ちゃってました(^◇^;)

    • 10月11日
  • くまた

    くまた

    私は夏出産だったからすぐに乾いたけど、冬は乾きにくいから多めがいいと思います!
    初めは吐き戻しが多いので、1日3回程度は着替えるつもりで計算するといいかもしれません(*^^*)

    • 10月11日
  • ちあき

    ちあき

    冬は乾きにくい点、考えてませんでした。
    ありがとうございます!

    • 10月11日