
コメント

Akitan.Yuutan MAMA
こんな感じのプラの物を子供のおもちゃ入れと浴室の衣類入れに使って居ます。
おもちゃは放り込むだけなので楽ですが衣類は私は少し使いにくく感じてます。理由は旦那がきちんとしゅうのうしないからですが…

ぴー
ニトリに似たようなのがあります😆
色はこんなに豊富ではなかったですが
もう少し安かったと思います💡
私も子ども服を入れようと思っていましたが奥の物が取りにくそうだったのでやめました😆💦
-
シュフー・ガガ
ニトリ見てみます✨
確かに入り口のところ狭そうに見えるんですよね💦
でも縦長タイプよりは出しやすいかな〜とかいろいろ悩んでいて😭💦- 3月30日
-
ぴー
実際に見てみるとイメージ湧きやすいと思います😆❤
私も実際見るまでは絶対これ!と思っていましたが、実際にみるとなんか違うなと思い、似たような形の引き出し型にしました♪
おもちゃ収納にはこのタイプの方が良さそうでした😊- 3月30日
-
シュフー・ガガ
ネットの画像だと良さそうな部分しかわかりませんもんね😂
確かにおもちゃ収納にはよさそうですよね✨
ホームセンターでいろいろ見てみます😊✨- 3月30日
シュフー・ガガ
そうなんですね💡
今子供服の収納に悩んでいて💦
縦長の収納ケースだと奥の方取りにくいな〜とか地震のとき倒れるな〜とか考えてしまって😌
Akitan.Yuutan MAMA
ニトリやカインズホームにこのようなタイプのプラケースが豊富にありますが…このタイプに服をしまうのであれば細かい子供服よりバスタオルなどの長いものが適してそうです。
シュフー・ガガ
確かにそうですね🤔
もうちょっといろんな形の物探してみます!
ありがとうございます✨