※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょび
妊活

人工授精後に陰性の検査結果が出た場合、ルトラールの服用を続けるべきか悩んでいます。生理予定日以降も飲むように処方されていたが、生理が遅れる可能性が心配です。

ルトラールの服用についてご質問です!!
3月17日に初めての人工授精をしました。
当日のエコーですでに排卵済みでしたが、排卵したばかりだとのことで実行しました。
HCGの注射をしてもらい、その
後27日にルトラールを8日間処方されました。

人工授精より13日後、朝早期妊娠検査薬のwondfoにてフライングしてみたところ陰性でした。
この日にちで陰性ということは、今回は失敗だったのかな、と思うのですが、その場合ルトラールの服用はやめたほうが良いのでしょうか?
生理予定日以降も飲むような処方だったので、飲み続けると確実に生理が遅れてしまって、イヤだなぁと思い悩んでおります(>_<)

コメント

naaco

人工授精当日で排卵済みということで、そこから13日後で陰性だと妊娠の可能性は低いかなぁ、、と思います(;_;) 私もルトラールで生理が遅れるのが嫌で同じことで悩んだ経験あります😞
私なら飲むのやめてしまうかもです…(;_;)

  • ちょび

    ちょび

    やはりそうですよね💧
    仕事をしながら病院へ行っているので、次の排卵日をある程度予測してお休み希望出したりしているとルトラールの遅れは出来れば避けたいんです(>_<)
    明日もう一度検査薬で陰性だったらやめてしまおうかな😑
    ご返答ありがとうございます😊

    • 3月30日
  • naaco

    naaco

    そうですよね💦 私も次の排卵日を予測してある程度予定を立てたくて、飲むのやめてしまうことあります😂
    妊娠してないのに生理遅れるのって嫌ですよねー….
    明日陰性だったらやめてしまっていいと思います>_< !

    • 3月30日
  • ちょび

    ちょび

    どうせリセットするなら早い方が良いですもんね😓
    やめてしまったら何か影響があるのかなぁと思ったもので…
    でも妊娠してない限り必要ないですよね(>_<)笑
    今回は諦めて、次回の人工授精に仕事を休むストレスを持っていかないよう切り替えようと思います♪

    • 3月30日
  • naaco

    naaco

    それが良いと思います😊 今回もしリセットしてしまっても、次回は良い結果が出ますように✨😊

    • 3月30日
  • ちょび

    ちょび

    ありがとうございます😊
    少し気持ちが楽になりました♡

    • 3月30日