
普段の部屋着がきつくなったので、産後に使えるマタニティパジャマを準備中。授乳口付きか普通のパジャマか悩んでいます。皆さんの選び方やポイントを教えてください。
マタニティパジャマについて。
普段の部屋着のお腹まわりがきつくなってきたので、今後のためにも入院中や産後に使えるパジャマを準備しようと思っています。
産院からは前開きのパジャマという指定があったので、前開きのワンピース丈のパジャマを用意しようと思っています。
そこで、普通のパジャマや部屋着と、授乳口付きのマタニティパジャマ、どちらにしようか迷っています。
授乳口あって良かった、あまり使わなかった、どちらも持っていた等、参考までにうかがいたいです😌💦
授乳口以外にも、皆さんが選ぶポイントにしたところなどあれば是非教えて下さい!よろしくお願いします。
- ちょびお(6歳)
コメント

コキンちゃん
わたしは1人目の時に前開きのを2セット買ったのですが両方とも妊婦用で授乳口は付いていないものを購入しました。
ですが、産まれたのが寒くなり始めだったので授乳口付きにすればよかったと思いました。毎回毎回お腹周りが寒かったのを覚えています。2人目の時は授乳口付きを1セット買おうと思ってます😊

ぽんあんり
授乳口ないもので前空きボタンタイプで大丈夫でした!助産師さんからおっぱいをあんな小さなところから出してって作業が大泣きしてる我が子の前でやるのが煩わしいからいらないよと言われて実際ほんとその通りでした!授乳も乳首だけを加えさすだけじゃなく乳輪らへんからまあまあがばっと吸ってもらうので(笑)あると邪魔かなあと思いました🙋♀️
-
ちょびお
助産師さんのお言葉もっとも!て感じですね!✨
赤ちゃんのためになるのが一番ですもんね。とても参考になりました😊ありがとうございますー!- 3月30日

なまけもの
授乳口がなくても、ボタンタイプのパジャマならストレスなく授乳できましたよ☺︎
ボタンタイプのなら授乳終わっても普通にパジャマとして着れるし、デザインも豊富だった気がします!
-
ちょびお
普通に前開きボタンだけで結構いけそうなんですね😀
私も結局どれだけ授乳口使うかなーというのが気になってたもので💦ありがとうございます!- 3月30日

s
授乳口のパジャマは逆にやりずらかったです☹️わたしは、前開きのパジャマがかなり楽で毎日それをつかってます!
マタニティーパジャマ高くてデザインもそんなにかわいくないのでGUとかにうってる前開きのパジャマがオススメです😊
-
ちょびお
そうなんですよね😓2、3枚買おうと思うとお値段が…💦
普通の部屋着でもいけるならそれでもいいのかな〜と思って。GU今度見てみたます!ありがとうございました💕- 3月30日

Ⓜ︎
わたしはネット通販で
授乳口付きパジャマを買いました!
後は無印良品の
ワンピースみたいな
パジャマも買いました✨
授乳口はあってもなくても
いいかなーとは思いますが
なんだかんだ便利だとは思います!笑
-
ちょびお
入院中や授乳頻繁な時期はあったほうが良いのかなーと迷っていたのですが、あったらあったでそりゃ便利ですよね!無印はまだチェックしてなかったので今度のぞいてみます〜|ω・)و ̑̑༉
ありがとうございました✨- 3月30日

こうたろう
授乳口など使ったことないです。
めんどくさいので、常に前ボタン外したままになってました。最初は母乳が出るようになるまで両乳出してました笑
ズボン付きのロングパジャマが良いと思います。
-
ちょびお
やはり面倒になりますか!😂私もぶっちゃけそれを案じてまして…。
そうですよね、まずすんなり母乳出るかもわからないですもんね💦
参考になりました!ありがとうございます😊- 3月30日

退会ユーザー
入院中は出血が多くて汚れるので、病院着を借りて良かったと思いました(^-^)
普通のパジャマで良いと思いますが、マタニティパジャマはお腹周りが楽でしたよ(^-^)
-
ちょびお
病院着借りたりもあるんですね!知りませんでした。
やはりマタニティ用はお腹周りがちゃんとデザイン考えられてますもんね。
ゆったり過ごせるものを用意しようと思います😊- 3月30日

maru
授乳口タイプではなく普通の前開きパジャマで、いかにもパジャマって感じではないルームウェアのようなデザインがおすすめです!
私はワコールの授乳口つきマタニティパジャマを3~4着、セールやメルカリで購入しました。が、授乳口では授乳しにくかったのと(赤ちゃんが何ヵ月も経って大きくなったらあげやすくなるそうです)、皆さんチェック柄などルームウェアっぽい服装なのに私だけピンクや水色で浮いてしまい非常に恥ずかしかったです😱でもワコールのパジャマは着心地良かったです😍
あと私は母乳の出が悪く母乳パッドも不要だったのでノーブラで過ごしていましたが、授乳口から乳首がポロリしてしまうため、授乳口タイプにしなければ良かった…と思いました。
-
ちょびお
授乳口からポロリなんてことがあるのですね…💦それは想定外でした!
探してみると結構部屋着っぽいデザインの多いですもんね。参考にさせていただきます。ありがとうございました😊- 3月30日

べりー*
今現在授乳中ですがマタニティ期から着てた授乳口つきパジャマ使ってます(*^^*)私は授乳口とても便利です~🙌❗部屋着も授乳口ありの服ばかり着てます💦
授乳口も大きさによります!おっぱいギリギリ出るような小さいタイプだと結局使えないと思います(>_<)夜だけや家で着るものなので使いやすさ重視で授乳口大きめにとってある服だと本当に便利です😳✨
-
ちょびお
メーカー?デザイン?によって授乳口の大きさが結構違うんですね!😳💦
選ぶときは実際に目で確かめて選びたいと思います〜!ありがとうございました!- 3月30日

しましま
前ボタンなら問題なしでした。一番上ははずさないで、2,3ヶ所ボタン開けて授乳すれば、そう肌寒くもなく、露出もおさえられますよ。
ただ出産直後は、赤ちゃんもう出てきたのに?けっこうまだお腹大きいので、マタニティ用のお腹ゆったりのパンツの方が楽かもです。
もしも帝王切開になったときは、お腹回りのゆーったりしたものでないと傷に当たります。
上はできればチュニック丈やワンピースなど丈長いものが一枚あるといいですよ。
-
ちょびお
やはり丈の長いもののほうが良さそうですね🤔
八月出産予定なので前開きボタンでも大丈夫そうな感じですね。
おなかまわりゆったりめのパジャマ探したいと思います!ありがとうございました😊- 3月30日
ちょびお
妊婦さん用でも授乳口付いてないのがあるんですね💦
確かにお腹ちかくまで開いちゃいますね…🤔
夏の終わりに出産予定なので参考にさせていただきます〜🙏