
コメント

princess♡*.。.*♡mama
お風呂で湯船にのんびり浸かってリラクゼーションの音楽を聴きます!!
子供が寝たあとで主人が起きている間に。
家ではなく別の場合を妄想してまったり優雅な時間を過ごしているように錯覚させてます!!笑
子供が寝たあとだと誰にも迷惑かけないしタダだしオススメです🎵🎵

♡娘 息子♡TAKARA♡
実家離れて他県に来て8年経ち。。
そこで2年前に知り合った旦那とできちゃった婚ですが。。義理親は1人見るのすら出来ません😂
義理姉が後から子供産みましたが、何もさせてないので、今二人目妊娠中で何かあった時に見れる用にオムツ変えご飯食べさしたりしてほしい事を伝えましたが何もしなくてもいい状態で預けるほうが親も楽やと言われました!
母親になったのにそんな事言える義理姉はヤバいですよね。。
なので、義理家族系のストレスが溜まった時は旦那にハッキリ悪口を言うて旦那のお金で遊びに行きます!
土日なら旦那に預けますし、平日なら子供と昼ランチや買い物でお金を使ってます!
でも、旦那には一切お金渡しません!お小遣いは別ですが。。ギャンブルする人なので勝ったやつ+お財布にお金が多かったら抜いてやります!
それが私なりの発散ですかね😭
長々とすみません。。
-
ふぉーく
お財布のお金抜くんですか?!笑
でもたしかに旦那のギャンブルしたお金を優雅に使うのってストレス発散になりそうです!😂😂😂- 3月30日
-
♡娘 息子♡TAKARA♡
ちゃんと目の前で入りすぎやなーって言うて抜きますよ!笑
今は専業ですが。。実家から援助してもらったりしたので旦那はそれを当たり前に感じてるとこがあるので感謝しないやつにやる金なんかあるかーと言う気持ちで抜きます笑
義理からの援助や助けはないですし。- 3月30日

ひーのすけ
実家と旦那に子どもを分けて預けてはだめですかね?
一人になれたことが私はストレス発散ですぐに満足してしまい、子どもを迎えに行ってしまいましたが笑
ふぉーく
ありがとうございます😊
お風呂いいですね✨いつも子供たち2人をいれつつ自分はシャワーのみって感じなのでたまにはそうしてみようと思います☺️
princess♡*.。.*♡mama
子育てしてると体も疲れているので湯船にゆっくり浸かると少し疲労が取れて体も楽になります✨
子供を誰かに預けてるとお迎えが気になったり「元気かなー??」とか考えてしまい逆にのんびりできなかったりするので子供が寝たあとがオススメです🎵
週末に何も考えず一度試してみてください🍀
長風呂でのぼせないようにお水を持って入ったり…気をつけてくださいねっ!!