

あこ
近場、短距離、荷物少なめは抱っこひも
公園、長距離、荷物おおめはベビーカーにしてます😀

ぽんちゃん
暖かい日のお散歩はベビーカーです👌
風強い日や雨の日は抱っこ紐です👌
病院に行く時や交通機関使用時も抱っこ紐です👌
ショッピングモールとかに行く時はベビーカー車に積んでいきます👌

はじめてのママリ🔰
私は人混みだと 抱っこ紐
比較的広い所だと ベビーカー
って感じですかね??

ЯK
抱っこ紐はちょっとした買い物、スーパーはせまいので抱っこ紐使います❣️
ベビーカーは基本お散歩用ですかね🙌🏻

ママリ
抱っこ紐➡️スーパー、赤ちゃん本舗等買い物がすぐ終わるとき
ベビーカー➡️飲食店、イオンなど長時間の買い物のとき
で分けてます😊💓

退会ユーザー
狭めのお店とかのときは抱っこ紐でいきます!近所を散歩とかショッピングモールなんかだったら道幅も広いのでベビーカーのことが多いです☺️

yu
自分1人での病院(子供のワクチン)とか、お買い物、両手をあけたいときに、使用してます😋✨
ベビーカーは、長めの公園のお散歩や、外食した時に、寝かせれるベットがわりにしたりしてます💡👶

まいmy
ベビーカー
→長時間、荷物多め、移動距離長め
抱っこ紐
→短時間、荷物少なめ、移動距離短め
ただ、ベビーカーで泣かれると
抱っこしないと泣きやまない事が多いので
ベビーカーの場合は抱っこ紐もセットで持ち歩いています。

H2
ベビーカーと抱っこ紐両方→めちゃ歩く、大荷物
抱っこひも→雨天の時、ちょっと出(コンビニなど)
ベビーカー→散歩ですかね?

ShellieMay
皆さまありがとうございます!
参考にさせてもらいます!!❤️
コメント