 
      
      
     
            退会ユーザー
ないです!絶対ないです!
会わせる必要ありません。
 
            sooooooo
そうですね(´._.`)
旦那が悪くて離婚するなら
旦那の両親にも会わせません¨̮ )/
 
            さら
ないです!
あわせるかどうかなんて
お母さんの気持ち次第、子どもの気持ち次第ですよ!
だって、どこまで悲しませたら済むんでしょう、、
 
            あ
ええ、ないと思います😃
 
            ちょん
別れた場合旦那が養育費を払って会う資格があっても、祖父母に会わせる資格はなかったような…🤔
だから、養育費を払わないならもちろん会わせなければいけないということはないです。
 
            コユテク
養育費を払ってても、祖母に会わせないことは可能ですが、子供にとってはオバーチャンなので、母親として切り離すのはどうなのでしょう。
子供の成長に支障があるなら会わせないほうがいいですが、純粋に孫に愛情があるならばお子さんにとっても良いのかもしれません。
 
            退会ユーザー
結局孫に会えるかを心配してるってことですよね?親も親で自分のことばっかりなの?って印象です…
おばあちゃんと会ってお子さんが楽しそうでないなら会わせないです💦
 
            chie
わたし離婚したときに養育費は
払わないし子どもとも会わなくていいってその時の旦那に言われたので
お義母さんにもそれから1回も会わせてないですよ(^-^)
元旦那からは娘元気?とかの連絡も一切無かったですが、お義母さんからはしばらくの間は孫に会いたいとLINE来てましたがお断りしてました( ¨̮ )
- 
                                    まむ 一切連絡無いのも寂しいですね。。。 
 どのようにお断りしたのですか?- 3月30日
 
- 
                                    chie すみませんが、○○さん(元旦那)から一切連絡もないし養育費ももらってない状況でお義母さんと会うっておかしくないですか? 
 そちらの言い分ばっかり聞けません。
 
 って送りました( ̄∀ ̄)- 3月30日
 
- 
                                    まむ ありがとうございます。 
 ちなみに3人で住まれてるんですか?- 3月31日
 
- 
                                    chie 今は再婚していて 
 4人で住んでます( ¨̮ )
 
 した子は今の旦那の子どもです❁- 3月31日
 
- 
                                    まむ そうなんですね! 
 私はこれからが不安でしかないですが
 まだ、紙も書いてない状態ではありますが
 2人まだ小さいのでがんばります- 3月31日
 
 
            なぎ.*
私の友人は元旦那のご両親とは会ってます!
もちろん関係が良好であればですが‥
ご主人を庇ったり『そんな事で離婚しなくても‥』なんて言う子離れできてない親も多い中で、息子の事にちゃんと呆れたり、別れる事にも口出してこないなら本当に孫を可愛いと思ってくれているんだと私は思います✨
1番はまむさんのお気持ちなので、嫌だと思うのなら会わせなくてもいいと思いますよ!
嫌ではなければ時々会わせてあげるのも喜ばれるのかなと思います!
その前に息子のせいで別れる事になったんだから養育費は払うように義母が息子に説教するべきと思ってしまいました‥。
お金だけが大事ではないですが、お金でくらい父親の役割果たせよと勝手に感じてしまいました💦
 
   
  
コメント