※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きーやん
子育て・グッズ

離乳食ダイアリーについて、ノート選びで悩んでいます。今の育児ノートは半年までしか記入できず、次の記録に困っています。無印のマンスリーノートが使いやすいとの情報もあります。おすすめのノートや方法を教えてください。

まだ先の話なのですが、離乳食ダイアリーをつけるのに、どんなノートが良いのか迷ってます。
今つけてる育児ノートは生後半年までしか記入出来ないので、そこから先の記録をどうしようかと。
ネットでいろいろ見たのですが、ほとんどが妊娠時からとか生後0ヶ月からの物なので、今使ってるノートと内容がかぶってしまって…。
無印のマンスリーノートを使ってるママさんとかもいらっしゃるみたいなんですが、できれば縦に時間帯が書いてあるタイプのほうが書きやすいかなと。
オススメのノートとかやり方があったら教えて下さい!(*^^*)

コメント

deleted user

私は産院でもらった私の育児日記使ってます!
生後半年から1歳までのノートは森永乳業のサイトのM's club育児版の登録をしたらもらえました!

  • きーやん

    きーやん

    へー!そんなのがあるんですね!
    見てみますね(*^^*)

    • 3月29日
ふわり

時間帯が書いてあるというのはバーチカル式のスケジュール帳のことですかね?🤔✨
無印にマンスリーバーチカルウィークリーノートがありますよー!
わたしもこれを使ってますが、とっても使いやすいですよ✨
3月始まりならまだギリギリ在庫あるかな!?💦

  • きーやん

    きーやん

    そうそう!こんな感じのです!
    わかっていただけて嬉しいです♡
    在庫あると良いのですが。
    見に行ってみますね!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 3月30日