
和室で寝室として布団を敷いているけど、衛生やぺちゃんこになる問題で悩んでいます。昼間は布団を上げてサニーマットで寝かせるべきか迷っています。添い寝もできなくなるかもしれませんが、皆さんはどうしていますか?
和室で生活している方に質問です。
うちは和室を寝室として洋室をリビングとして使い、シングルの布団を敷いて私と子どもで寝ています。
昼寝もそこですることが多いため、敷きっぱなしになる日がほとんどです。(掃除や干すとき以外は)
布団がぺちゃんこになるし衛生面も気になるし、昼間は布団をあげて、サニーマットなどで寝かせた方がいいのかなと考えています。
でも、それだと添い寝ができないし…
みなさんはどんな感じで過ごしてますか?
- ゆか(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ニャッキ
うちも寝室は和室でリビングは洋室です!
日中はリビングのソファーやラックで寝かせて布団はほぼあげた状態!私もお昼寝したいときには敷いてます☺
寝返りが始まったらリビングのサニーマットの上に赤ちゃん用の小さい布団を敷いとく予定です😄

ニャッキ
朝みんな起きたら押入れにしまってます!
敷きっぱなしにしてると私だらけちゃうので😅笑
ソファーなどでうちの子は大丈夫ですよ!上の子もいるので布団に寝かせていると踏まれそうで…😅
もちもちさんの子添い寝などが好きってかわいいですね~😍
同じ布団だと踏んじゃいそうな気がして上の子の時に赤ちゃん用の布団を買いました💡だんだん子どもが大きくなると布団に寝かせても夜中に私の布団に入り込んでくることが多かったですがうちは買ってよかったかなと思います☺
-
ゆか
そーなんですよね!私もダラダラしちゃって出かけることができなくて(><)いかんなぁと思うんですが💦
あると便利そうですね^^もっかい考えてみよ!- 3月29日

はむ
うちも、昼寝も夜も畳の部屋です。
布団は雨の日が続かない限り2日に一回くらい干して、シーツも今の時期だと週一くらい、夏場は2日に一回は洗い、レイコップも気が向けばかけてます。
-
ゆか
とてもマメに干してますね(><)今の時期晴れが多いから干すには絶好ですよね。
昼間はお布団ですか?- 3月29日
-
はむ
昼間もお布団です!
- 3月30日
-
ゆか
機嫌のいい時にお布団とりこんで眠くなったら布団へって感じですか?
- 3月30日
-
はむ
基本は旦那の布団と私の布団と交互に干して、片方は部屋に残しておいてます!急に眠くなっちゃうとバタバタになるので💦
昼寝した直後に干すときは両方干します。- 3月30日
-
ゆか
なるほどです!交互に!
そーですよね。タイミングよく布団敷ければいいですけど、難しいですよね(^^;)
しばらくはそんな風にやってみよ♪ありがとうございました!- 3月30日
ゆか
同じですね^^
布団はどのタイミングであげますか?押入れにしまってますか?
ソファーやラックに寝かせて起きちゃわないですか?
うちは抱っこや添い寝じゃないと起きるのが早いことが多くて(><)
赤ちゃん用の布団が良いですよねぇ。あとあと使わないかなぁとか思うと買い渋ってしまって(^^;)
質問ばかりですみません💦