※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっつん
子育て・グッズ

ワーママの皆さん、週末はゆっくりできますか?買い物や家事に追われていて、リラックスできる時間があるか心配です。

ワーママのみなさんに質問です!
週末って、ゆっくりする時間ありますか?私のイメージだと、買い物と平日の夕飯(大人と子供の)の下拵えとか洗濯などに追われて、ゆっくりする時間なんです無いのかなと思ってたのですが😨

コメント

sochan555

はっきり言って、無いですね😢子供が歩いたり走ったりするようになると、休みは休みではなくなりました☠遊びに連れて行ってあげるのにいい気温になってきたし、外遊びって基本子供は大好きですしね…。私は平日に一日と日曜日がやすみですが、日曜日は出勤日だと思ってます。

  • あっつん

    あっつん

    やっぱりですか💦遊びに連れて行かなきゃですもんね。
    仕事復帰はまだですが、休める時間が無いの、怖くなってきました😱

    • 3月29日
  • sochan555

    sochan555

    1歳頃に復帰ですか??ある程度離乳しておいた方が後々楽だと思います。
    熱があると眠らずぐずり、それは親の体調なんて関係無しに訪れますから…😢私は乳離れせず復帰し、なかなか眠れずにそのまま仕事に行くこともざらでした😢2歳過ぎるとひとり遊びを覚えてくれて、少しずつ会話が成立し、ほんとに楽になったと感じます!徐々に慣れてきます、会社の理解も必要だとは思いますが、仕事は程々家庭優先と割り切っていきましょー💕

    • 3月29日
のんびりママ

全く無いですー(T ^ T)
うちの保育園は、土曜日休みの人は午前中しか預かってくれないので、家事で終わります😅

  • あっつん

    あっつん

    全く無いですか😱旦那さんの協力があっても休む暇ないですかね💦

    • 3月29日
deleted user

ないです(T_T)
主人が土日休みのことが少ないので、土日は保育園ないしワンオペだし、なんなら平日の方がお昼ご飯ゆっくり食べれて少しゆっくりする時間があるので、月曜日が待ち遠しくなる時もあります💦💦

  • あっつん

    あっつん

    やっぱり無いですか💦旦那さんと休みが合わないと厳しそうですね😱
    仕事行ってる方がゆっくりできるなんて!復帰はまだですが、怖くなってきました…。

    • 3月29日
モカ

私は土日も仕事のこともありますが、夜勤明けで帰ってもほぼ眠れず、座る暇もないくらいです。
平日休みの時の何時間かだけが休みですが、家のことやったりで、全く休めません。
毎日5時起きです💦
旦那が休みの日曜の日勤は唯一独身気分で仕事に行けます!

  • あっつん

    あっつん

    座る暇も無いんですか😱💦やっぱり5時起きとかになりますよね…。頑張ります!

    • 3月30日
  • モカ

    モカ

    どっちかですよね😅朝早く起きて早く寝るか朝ゆっくりで寝るの遅いか💧
    うちは旦那が朝6時には家を出るので、私は朝早く起きて夕ご飯とか作ってから仕事行きます!

    • 3月30日
りーにゃん♡

ないです😭ワンオペです!
平日と土曜は朝から夜中まで旦那いてなくて、日曜も最近いてなくて。やから日曜も家のことやって公園連れて行ってってせなあかんくてなかなかゆっくりできません💦
日曜旦那おってもなーんにもしてくれへんから無理です。。

  • あっつん

    あっつん

    ないですかー😱旦那さんが遅くまでいないのはキツイですね💦ウチも夜中まではなりませんが、帰りは遅いので平日はワンオペですね、今も。休みの日も何もしてくれないんですか⁈

    • 3月30日
  • りーにゃん♡

    りーにゃん♡

    ずっと夜中で今週は特に遅くて、私と子ども今週入ってまだ旦那の顔見てないです(*´꒳`*)笑
    一緒ですね!!
    何もです。日曜、朝起きてそっこーリビングで横なってテレビかゲーム始まります!『パパ今から忙しくなるからー』とか『今から第2のお仕事お仕事』とかわけわからん事言ってます!
    前なんて子どもがパパのとこいったらあっちいって、おもちゃで遊んだ方が楽しいやろって言ってました。クソパパです。笑

    • 3月30日