※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊娠・出産

大津市内で妊娠届けをもらう場所はどこですか?

滋賀の大津市内に住んでるんですが、母子手帳のもらう場所は分かるんですが、妊娠届け?を出さないといけないんですよね?
妊娠届けってどこでもらえるんですか?

コメント

Mama

わたしは病院で書いてもらいましたよ😄
胎嚢、心拍確認でき次第でした!

Mama

ちなみに私は大津市ではないですが
参考になればと…💦😵

  • みぃ

    みぃ

    そうなんですね☺️ありがとうございます😌

    • 3月29日
deleted user

市役所で、母子手帳もらう前に妊娠届け書きました(๐^_^๐)

  • deleted user

    退会ユーザー

    私も大津市ではないので、参考までに‥って感じです!

    • 3月29日
  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます☺️

    • 3月29日
deleted user

私は母子手帳の交付場所が保健所?保健センター?でした。
妊娠届とか何にも知らずに
母子手帳もらってきてって言われたんですが…
って言ったら、妊娠届出してきてくれましたよ😊❣️

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません。私も大津市ではないです😭
    交付してくださる場所に一度連絡して確認されたらいいと思います🙌💕

    • 3月29日
  • みぃ

    みぃ

    なるほど🤔そうなんですね!ありがとうございます😌

    • 3月29日
(^^)

病院でもらえると思いますよ。次回までに母子手帳もらってきて、と病院の先生に言われたタイミングでもらえるはずです。渡されなければ、言えばもらえるかな…と。
違う市で出産した時は妊娠届けなくても母子手帳もらえましたが、大津市では妊娠届け出しました。市町村によって違うみたいですね。

  • みぃ

    みぃ

    市によって違うんですね!ありがとうございます😌

    • 3月29日
ぴ

大津市住みですが、以前は京都の病院に通っていて病院で届けもらって、保健センター?で母子手帳貰いました。

  • みぃ

    みぃ

    そうなんですね!ありがとうございます☺️

    • 3月29日
ぎんちゃん

大津市民です!
妊娠して病院へ行き
病院から妊娠届け貰って
母子手帳貰ってきてねー。と言われましたよ🙌

  • みぃ

    みぃ

    なるほど🤔ありがとうございます☺️

    • 3月29日
ちびた

大津市民です♪
私は、2月に母子手帳もらいにいきました☆
通っている産婦人科で予定日が決まったときに、届けをもらって、記入して持っていきました(*^_^*)
産婦人科は草津市なのですが、他の市では、ほとんどマイナンバーがいるらしくて、大津市も必要かもと言われましたが…
大津市はなくても普通にもらえました!

  • みぃ

    みぃ

    マイナンバーがいるとこもあるんですか😅ありがとうございます😌

    • 3月29日
なぽこ

大津市民です。
母子手帳が必要な週数になったら病院から紙をもらいます。
それを持ってもらいにいってください(*^^*)
妊娠から日が浅いと手帳はもらえないので貰えたら一安心という感じです♪

  • みぃ

    みぃ

    そうなんですね!ありがとうございます(*´∇`)ノ💞

    • 3月30日
deleted user

中すこやかって所で妊娠してるんですって言ったら貰えましたよ!

  • みぃ

    みぃ

    わかりました😆ありがとうございます☺️

    • 3月30日
まい

出産届けじゃなくですか?

yuu

大津在住じゃ無いですが
大津のクリニックに行ってて
心拍確認できたときに
『この紙持って母子手帳もらってきて』
って言われましたよ😊
参考になればよいかと思いますが…