![あきちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳パッドの交換頻度について質問です。授乳ごとに交換している方もいますが、実際のところどうなのでしょうか?夏場はさらに交換が必要でしょうか?経験を教えてください。
母乳パッドってどれくらいの頻度で交換していますか?
ピジョンのものを使用しています。授乳ごとに交換を!と書かれていますが、そんなに交換していません(笑)
冬の間は朝起きたときとお風呂の時の2回でしたが、最近暖かくなってきたので朝昼晩の3回交換しています。(ボトボトになったときはプラスでその都度変えています。)
夏場にかけて汗もかくだろうし、もっと交換しないといけないのかな?
というか、そもそも授乳ごとに交換されているのかな?(消費量すごくないですか?💦)
ちょっと気になったので、みなさんどうされているか教えてください!
- あきちん(7歳)
コメント
![まあむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあむ
私もあきちんさんと同じく、1日2回です😭✨
汗や母乳などで湿ったらプラスして変えますが、基本は起床時とお風呂上がりです☺️
![yume](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yume
わたしも朝起きたときと、お風呂のときぐらいです!
あとは外から帰ってきて汗かいたときぐらいかな🤔
そんなに変えてる余裕ないですよね😅
友達もその程度って言ってました!
-
あきちん
ありがとうございます!
そうなんですよ、授乳ごととなると一パック何日でなくなるの💦って感じです😰
前に助産師さんと話してたときに、変えなさすぎたらカビ生えるみたいなこと言われたんですけど、どんなんやねん!って思いました(笑)
夏場は蒸れそうなのでもうちょっと変えた方がいいんですかねー?- 3月29日
-
yume
カビは怖いですね😰
でもそれって何日も変えなかったらってイメージですけどね☺️💦
夏は気持ち増えそうなかんじはしますが、室内にいればそんなに蒸れないのかな?という気もします✨
増えてプラス1〜2枚というところでしょうか🤔
ナプキンと違ってなかなか感覚つかめなくて困りますよね😅- 3月29日
-
あきちん
授乳ごとってナプキン感覚で替えるってこと?と思ってしまいました😂
そんなにボトボトにならないし、ボトボトにならない限り、替える必要性もあんまり感じなくて💦
これからの季節はちょっと怖いので、気持ち多めに替えようかなぁと思いました!- 3月30日
![まりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりり
しめっているなぁと感じたときと、お風呂のときだけです┐(´д`)┌
-
あきちん
ありがとうございます!
ひなたんさんはもう母乳めっちゃ出てる感じですか?
わたしは初期は混合だったので、さいしょから出る方うらやましいです✨- 3月29日
-
まりり
帝王切開で入院期間が長く、
助産師さんがほぼ常におっぱいでてる!?
と気にかけてくれて、飲ませ方を教えてもらったり
マッサージしてもらったりしていたせいか、
1ヶ月検診までドバドバでていました。
その後2週間で生理がきてしまい、気持ち製造量が
減ってしまって今度は足りているか不安になってきたところです(>_<)- 3月29日
-
あきちん
そうなんですね!
わたしは生後半月くらいからパンパンになって、1ヶ月検診と同日におっぱいマッサージに行ってきました💨
もう生理来ちゃったんですね😭
まだまだ手がかかる月齢なので、お疲れでませんように💦- 3月30日
![K S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K S
一日一回と、もう一回くらいです 笑
-
あきちん
ありがとうございます!
5ヶ月くらいになると溜まり乳じゃなくなるし、そんなに汚れないですよね💨
哺乳瓶の消毒は厳しく言われるのに、母乳パッドって…?と思って質問しました💦- 3月29日
-
K S
たしかに!
転がってるおもちゃ舐めてるし、まぁ大丈夫なんでしょうね 笑
哺乳瓶だけ消毒するのがモヤモヤしますよねー。- 3月29日
-
あきちん
この前市の離乳食教室行った時に保健師さんに哺乳瓶は使ってる限り消毒した方がいいって言われました💨
栄養がいっぱいだから雑菌わきやすいそうです。
えっおっぱいは?みたいな(笑)
ちゃんとお風呂入って適度に清潔保ってたら大丈夫なんですかね~。- 3月30日
あきちん
ありがとうございます!
同じ感じでよかったです😭
最近は日中汗ばむのでお昼過ぎくらい(お散歩の後とか)にもう一回くらい変えてます。
夏になると汗でボトボトになったりするのかな…?
全然関係ないですが、友だちが母乳パッドなしでいけるらしくて(ほぼ母乳の混合)うらやましいなーという話を今日しました(笑)