
コメント

🍼
うちの子は6ヶ月7日です。
うつ伏せになって腕を出せるようになったのはつい最近です。左腕はニガテなだけかもしれませんよ☺️
寝返りも3日前くらいにできるようになりました!出来るようになったら寝返りばっかりして困ります😭
🍼
うちの子は6ヶ月7日です。
うつ伏せになって腕を出せるようになったのはつい最近です。左腕はニガテなだけかもしれませんよ☺️
寝返りも3日前くらいにできるようになりました!出来るようになったら寝返りばっかりして困ります😭
「うつ伏せ」に関する質問
修正9ヶ月だけど、 はいはいしない ずり這いしない 寝返りは一度のみです。 座るのが好きで大人が座らせてあげれば座って遊んでますが自分で座る姿勢にはなれません。 どうしたらしてくれるのでしょう😭😭 そもそもうつ…
タミータイムについて教えてください! 新生児からOKという動画を見たのですが... (床でうつ伏せではなく、大人の胸の上に寝かせるタイプのやつです!) 大体何分くらいしてもいいのでしょうか??
もう少しで生後5ヶ月ベビー! うつ伏せ寝大好きでうつ伏せじゃないとぐずるようになりました😢夜中も戻しますが物の数分でうつ伏せに、、 ユニースリープ枕も買ってみましたが、すぐに起きてしまいます。 最近はもう諦めて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めろんぱん
回答ありがとうございます!
たぶん苦手なんでしょうけど、本当に左腕はぴくりともしなくて💦
寝返りに至ってはする気配がありません😂寝返りはこのまましないのかもと諦めてます(笑)
🍼
6ヶ月検診の時とかに相談してみるのもいいかもしれませんよ〜🙆♀️
わたしも、この子は寝返りしないんじゃないと思ってました😭ある日突然できるようになりますよ!
めろんぱん
ですね💦ちょっと相談してみます💦
ほんとですか!?それならますます目が離せないですね😅💦
🍼
まだまだ寝返りしないだろうと
座布団に寝かせておいたら寝返りしてテーブルの脚に ごちん! って頭ぶつけたりしてました😅 これがハイハイしたりするようになったらどうなる事やら、今から心配です😅
めろんぱん
まさに私もその状態で床にごろんとさせてます😂💦
行動範囲広がると心配ですよね💦サークル?を買ったほうがいいのか悩みます💦💦