
コメント

mai33
15分前に入れるといっても進めるエリアは決まっています!
ランドですよね?
入れるのはワールドバザールとトゥモローランドの一部。
人気アトラクションでいえばバズかモンスターズインクかと。
すぐ乗り物乗るならバズへ。
ファストパスをとるならモンスターズインクのファストパスへ並んで、パスとったらハニーハントのライドへ移動…とかですかね。。
春休みで激混みだと思います。
スプラッシュマウンテン
ビックサンダーマウンテン
ハニーハント
バズ
モンスターズインク
は昼頃にはファストパスなくなると思うので乗りたかったら早めにパスとってくださいね😊
いーなー✨

ざわちゃん
上手く回るのは難しいですよね💦
入り口に近い人気アトラクションのファストパスをまず取ってから奥にある人気アトラクションに行くのが基本だと思います!
そして1つ目乗ってから取ってあったファストパスのアトラクションに乗るという感じです✨
入り口に近くて人気なのはのはモンスターズインク、バズ、スペースマウンテンですね。
ハニーハント、スプラッシュマウンテン、ビッグサンダーマウンテンは入り口から遠いのでファストパス朝一で取るのは大変だと思います💦
あとはミッキーと写真撮るのはすごく混むので、もし撮る予定があれば朝並んでしまった方が楽だと思います✨
ランド楽しんで下さいね❤️
-
みみ
近いところが良いのですね✨
モンスターズインク、バスが気になります✨
ミッキーはシェフミッキーを2日目のお昼に予約していてそのときに会えるから
いいかなぁとか思ってたのですが、
やなりランド内でミッキーに会ったほうが、いいのでしょうか?
楽しみたいと思います💛
ありがとうございます😁💛- 3月29日
-
ざわちゃん
シェフミ行くならそれで十分だと思います❤️一応ランドのミッキーは着てる衣装違いますが、そこまでこだわらなければ(笑)
- 3月30日
-
みみ
またまた衣装などという違う所があるのですね😃
全部同じだと思ってました(笑)😆- 3月30日

ひろ♡ゆい
アーリーの使い方は、アトラクメインかグリーティングなどか…など色々ありますが、アトラクション目当てでよろしいですか?
それなら入ってまずはモンスターズインクに行き、FPを発券。
その後トゥモローランドに沿って歩いていくと、抽選場あたりで規制線が出来てるのでそこで時間まで待機。
時間になったらハニーハントまで行きスタンバイで乗る。
ですかね(๑・̑◡・̑๑)
バズはモンスターズインクのFP取った後時間が来たら発券で、恐らくまだ大丈夫だと思います。
あとは、アーリーで入ってバザール抜けた所にキャラクターがいるのでグリーティングしてから同じように規制線まで行って時間が来たらミートミッキー行くとかなり待ち時間少なくミッキーに会うこともできますよ♪
普段のミートミッキーは日中以降はそれなりの待ち時間になるのでσ(^_^;)
-
みみ
アトラクションわかるのですが、
グリーティングとはどういうことなのでしょうか?すみません😣💦無知すぎて💦- 3月29日
-
ひろ♡ゆい
グリーティングとは、キャラクターに会って触れ合うことです(๑・̑◡・̑๑)
写真撮ってもらったりサインしてもらったりできますよ♪
パーク内に施設としてあって並んだら確実に会える物と、パーク内に時間や場所は知らされず現れて、整列したりせず触れ合うグリーティングがあります♪
アーリーで入ると、アーリーのたった数分間だけミッキーフレンズのキャラたちがお出迎えしてくれる貴重なグリーティングがあるのでぜひオススメしますよ♡- 3月29日
-
みみ
優しくご説明
ありがとうございます😭
サインとかももらえるなんて知らなかったです😣
パーク内でふらふらいるのみと思ってました!施設もあるんですね😃
アーリーのみのグリーティングに期待です😃
ありがとうございます(*^^*)💛- 3月29日

退会ユーザー
3日間ランドですか?
お子さんはいませんか?
アーリーならグリーティングがオススメです!アーリーグリ以外のミトミやウッドチャックもわたしはいつも行ってます💓
4/2からハニハンは動いてないので、ファストパスを取るならモンインかバズ、スプラッシュ、ビッグサンダー、スペースの中で乗りたいものを選ぶのがいいと思います。春休みなのでマウンテン3つは確実に混んでます。回り方はお子さんがいるかいないかで変わってくるのでこれはなんとも言えません😅乗りたいアトラクションはありますか?
あと、レストランはできればPSで押さえておくか、行きたいレストランの目星をつけておいたほうがいいと思います!
-
みみ
2日目と、3日目にディズニーに行きます✨
大人4人、子供3人(1歳、6歳、9歳)です☺
ミミト、ウッドチャックとは何になるのでしょうか?すみません😣💦無知でして💦
ハニーハントは動いてないのですね😓
できれば、1つ位はジェットコースターに乗りたいと思ってます✨
レストランは義姉が2日間とも予約してくれているみたいです✨
シェフミッキーと、トイ・ストーリーのやつと言ってました✨- 3月29日
-
退会ユーザー
ミトミはミートミッキーといって、ミッキーと会って写真が撮れる施設です!ウッドチャックはドナルドとデイジーと写真が撮れます!グリーティングというのはこんな感じでキャラクターに会えることなんですけど、ミトミやウッドチャックのように特定の並べは確実に会えるものもあれば、エントランス付近でやってるグリーティングもあるし、パーク内で運が良ければキャラクターに会えるグリーティングもあります!
ファストパスを活用すればコースター系は乗れると思います!- 3月29日
-
みみ
ミートミッキーの略なのてすね😁
検索してみます🎵
行けば会える施設があるなんて知らなかったです✨
パーク内で運だめしのみと思ってましたよ😨
貴重な情報ありがとうございます(*^^*)💛- 3月29日
みみ
ありがとうございます(>_<)
ランドのみに行きます‼
入れるエリアは決まっているのですね😃
すごくわかりやすいです!ネットとかで検索したのですが、いまいちわからなくて😞
楽しみにしてる割にはよくわかってなくて💦
mai33
http://www.disneyhotels.jp/fantasy/h15/index.html
参考まで。
ちなみにアーリーエントリーでも専用の列に結構人が並ぶので、張り切るなら開演前早くから並んでいた方がいいですよ!
奥のアトラクションから攻めて行くと効率いいかもです。
最初のファストパスが取れたら、そのファストパスの開始時間になれば次のファストパスが取れるのはご存知ですか?
早い時間のファストパスを次から次へとって、合間に乗り物乗って、午後や夕方はショーと買い物…が私のいつものパターンです😊
みみ
アーリーというのですね☺✨
そこも多いのか💦わかってないくせに張り切ってます🎵
知らないです😓2時間絶対にあけないと取れないと思ってました!
とても参考にさせてもらうと思います💛
ありがとうございます(>_<)💛
mai33
しつこくすいません💦
ファストパス(FP)
例えば9:00-9:15のバズのFPがとれたら、次は9:00から発券可能なので
9:00以降に次のアトラクションへ。
ハニーハントが9:30-9:45を発券中なのであればそれを取る。
その次は9:30になれば発券可能です。
てことで、私は午前中に3〜4枚FP持ってることがあります😊
みみ
とんでもないです(>_<)
ありがたすぎます😣😭
全くしらなかったです💦
ほんとに午前中1枚午後1枚とれたら、いいのかなーくらいに思ってました(*_*)
貴重な情報本当にありがとうございます(*^^*)💛
mai33
春休み、レストランも激混みだと思うので予約していくことをおすすめします✨
楽しんできてくださいねー‼︎😊
みみ
なぜかお昼だけは確保してました✨
それも予約できる日に予約すぐいっぱいと言ってましたから
ディズニーはすごいなぁと思ってました(*_*)
楽しんできますね😁❇️
ありがとうございます(*^^*)🎉