※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいちゃんまま
妊娠・出産

下腹部に急激な痛みがありましたが、症状は一過性で出血もなく安静にしています。先生からは問題ないと言われており、次回の受診まで経過を見守っています。同様の経験がある方の情報を求めています。

6w1dです。
つい2日前に産科にて胎嚢確認したところです。

今日の昼前うつ伏せで寝ていて、起き上がる際に下腹部が押されてしまったのか、急激な痛みに襲われました。

元々生理痛が重くて、それと同じような感覚でした。
子宮が握られるような痛みと大量の冷や汗です。

横になっていると10分足らずで腹痛は治り、出血もありません。その後4時間程経過してますが、症状が再発することはありませんでした。

2日前の受診の際に先生からは多少の出血や下腹部痛は問題ないと、症状が続くようなら連絡を、と言われていたので、何ら症状がない今、一応家で安静にしつつ経過を見ているところです。

次回の受診は2週間後の4月10日です。
心配で仕方ありません。同じような状況の経験がある方いらっしゃいましたら、その後どうなったか教えて頂けますか(>人<;)

コメント

はじめてのママリ

一度、こうゆうことがあったのだけれど と病院に電話してきいてみてはどうでしょうか⁇ それなら 指示してもらえるし♪

  • ゆいちゃんまま

    ゆいちゃんまま

    早速電話してみました。今現在症状がないなら様子見で、とのことでした。どうしても心配なら明日にでも診察できますと言われました(´・ω・`
    心配しすぎだったのかもしれませんね

    • 3月29日
きゃんべる

それは心配てすね😣
私も病院に電話して聞いてみた方がいいと思います✨指示を仰ぐだけでも安心できると思います‼

  • ゆいちゃんまま

    ゆいちゃんまま

    今現在で症状なければ様子見で大丈夫とのことでした(´,,•ω•,,`)突然でパニックになってしまいましたが、先生に話聞けただけでも安心しました。

    • 3月29日