※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べんべんちゅん👶🏻
子育て・グッズ

暑いと母乳の分泌が増えやすいですか?夏は母乳パッドがすぐに濡れることが多いですか?持ち歩く必要があるでしょうか?

暑いと母乳が出やすくなりますか?
ここ2日、母乳パッドがすぐボトボトになります😮
夏はそんな感じですか?
母乳パッドあまり持ち歩いていませんでしたが、夏場は必須でしょうか?🤔

コメント

ひろみ

生後2ヶ月の双子を育ててます。
体が熱くなるから出やすくなるんですかね?
助産師さんから、ママの体を温めると母乳が出やすくなるって聞いたことあります。

  • べんべんちゅん👶🏻

    べんべんちゅん👶🏻

    コメントありがとうございます😊
    ひろみさんもボトボトになりますか😮⁉️

    • 3月29日
なむなむ

生後3ヶ月ということで、母乳も軌道に乗ってきたんではないでしょうか?私は一歳前後まで母乳パッド持ち歩いてました!漏れることもあったり、夏場は匂いも気になったので💦

  • べんべんちゅん👶🏻

    べんべんちゅん👶🏻

    そうなんですかね😍嬉しいです💕
    ニオイもやっぱり気になってくるんですね💦
    次から持ち歩きます🙌🏻ありがとうございます😊

    • 3月29日
pan

体があったかくなって、血流が良くなってるのかもしれないですね!
私はもう断乳して久しいですが、授乳してた時、特に夏場は蒸れたりもするので代えの母乳パッド2〜3枚持ち歩いてましたよー!

  • べんべんちゅん👶🏻

    べんべんちゅん👶🏻

    そうなのですね😮❗️
    ありがとうございます😆✨

    • 3月29日
繊細さん

体温があがって血流がよくなると
母乳がたくさん出やすいです✨
お風呂のあとが典型的なかんじですね😆

  • べんべんちゅん👶🏻

    べんべんちゅん👶🏻

    確かに❗️
    ありがとうございます😆

    • 3月29日
ひろみ

ボトボトにはならないけど、出やすくはなってる気はします🙂
授乳間隔どのくらいですか?

  • べんべんちゅん👶🏻

    べんべんちゅん👶🏻

    1時間半ごとにチビチビ飲んでます😗✨笑

    • 3月29日
  • ひろみ

    ひろみ

    どんどん飲んでもらったり、搾乳しないと、乳腺炎が怖い気がします(¯―¯💧)

    • 3月29日
  • べんべんちゅん👶🏻

    べんべんちゅん👶🏻

    ですよね😫私も心配してました💦
    チビチビ飲むごとに母乳が作られて、減るどころかガチガチの時が多いので☹️搾乳機買ったんですけど、うまく出なくて💦
    一回にたくさん飲んでくれないので手絞りしてみます😞ありがとうございます😊✨

    • 3月29日