![めいまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あむあむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あむあむ
普通の椅子にくくりつけて
支えるみたいなやつがありますよ!
説明下手ですいません😨😨
うちはバンボ使ってますが
旦那の実家に行った時用に買おうか迷ってます!
![ももんが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんが
実家に行った時は歩行器に乗せて食べさせてました😂
友達はチャイルドシートを中に持ち込んで食べさせてる!って子もいました🙌
あと上の方が言ってるのはチェアベルトかな?と思います!
わたし持ってますが結構使えますよ💗
![Mackey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mackey
うちはリッチェル のベビーチェアを使っていました。かなり大きな子で、バンボは入りませんでした😅でもこれは楽々。床にそのまま置いて使うこともできるし、大人用のダイニングチェアの上に置いて使うこともできます。私はオススメですよ😊
![くもくも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くもくも
ウチは大人用の椅子の上に置いて使えるテーブル付きの椅子を使ってます❗️
座る部分のカサ増ししてあるパーツが取り外せて、4歳くらいまで使えるものを買いました😄
ウチの娘も太ももが太くて、生後半年の段階でバンボに座らせたら足がピッタリはまってしまって長く使えそうになかったのでやめました🌀
もし可能ならお店に行って直接座らせてみた方がお子さんに合ったものが買えると思いますよ✨
![木だらけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
木だらけ
うちは5ヶ月で8キロでしたが、カリブでなんとか!😂
今は9キロ超えてきたので、普通のベビーチェアにしました!
上の子の時はバウンサーでしばらく食べさせました。
![☺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺
まだ、お座りが安定しない頃は、普通のベビーチェアにクッションを背中に敷いて食べさせてました。
食べるときはここに座るっていうのも一緒に覚えてもらいたかったので🙆
コメント