
帝王切開手術後、右下腹部が痛みます。主治医は異常なし。痛み止めや薬を処方。腹帯の使用期間や経験談を教えてください。
帝王切開手術をされた方に質問です!
1週間前に、
帝王切開 全身麻酔にて、
出産しました。
傷口は順調にふさがっているよう
なのですが、右下腹部が
どうしてもズキズキと痛んでしまいます。
主治医の先生にエコーで見て
もらったのですが特に異常はなく。
右下腹部だけが、ズキズキ痛みます。
1ヶ月検診の時、傷口を見て
問題なければ、自宅に帰れますが、
もし、何かあれば里帰りしてる実家に
いるように言われました。
1ヶ月検診の後は、
自宅に帰りたいのですが、
主治医の方に言われて長く里帰り
された方いらっしゃいますか?
同じように右下腹部が
ズキズキ痛んだ方、どのくらい
続きましたか?
病院からは痛み止めと
抗生物質の薬?と貧血の薬を
もらっています。
今もなお、腹帯をしてるのですが
いつまでするべきなのでしょうか?
ウエストニッパーや、骨盤ベルトは
いつからつけても大丈夫なのでしょうか?
もしよければ、経験談など、
教えていただけると嬉しいです!
- しましま(6歳)

メロンパンナ
まだ一週間でしたらわたしは座薬さしてました😂じゃないと赤ちゃんのお世話できませんでした😰
1ヶ月検診のときに下腹部(傷口の上あたり)触ると筋肉痛みたいな痛みがありましたが、子宮とか何もなってないから大丈夫と言われただけでした😩
今はその筋肉痛みたいな痛みかなり減りましたが未だになんか痛い感じは触るとあります😅
妊娠線のせいなのか?謎ですが😂
あと、腹帯は産後はしてませんでした。
骨盤ベルトも傷が痛くて全然できず、4ヶ月くらいで出来るようになったぐらいでしたが長くつけると傷痛くなるのでフェードアウトしました😓

春
私もお腹痛みましたが、主治医に長く里帰りしなさいとは言われませんでした。
痛み止めはもらってましたが。
骨盤ベルトは、傷口に擦れて痛かったので4ヶ月くらいからつけました💦
助産師にも擦れて痛い時は無理しなくていいからねーと言われてました。が、骨盤ケアが気になり1回タオルを挟んだりしてみましたが、それでも痛かったので、4ヶ月まで辞めました💦

まみぽんた
2度帝王切開しましたが、引き攣るような痛みや違和感は(人にもよりますが)2、3週間は続くんじゃないでしょうか。でも私の時はズキズキ痛むのはなかったですね…多分(´゚ω゚`)曖昧ですみません。上の子を抱っこして傷口蹴られて痛てぇー!!ってのはありましたが、右下の痛みはなんなんでしょう。我慢出来ない痛みになってきたりするならすぐ病院に連絡して行ってくださいね。というか全然お役に立てずすみません(´;ω;`)
ちなみに骨盤ベルトやさらしなどは術後すぐからつけてました\(´ω` )/入院中も看護師さんにこれつけててねーって言われてましたし、ある程度動けるようになるまでは自宅でもつけてましたよ!出産お疲れ様でした。ゆっくり体休めてくださいね。

あんみつ
私も右下腹部だけなぜか痛かったです!
1ヶ月検診の頃まで続きました。
傷は塞がっているので子宮が戻ろうとする痛みか、子宮の傷だろうと先生に言われ、しばらくしたら痛みはなくなりましたよ。
悪露があったので1ヶ月検診の後もう1度病院へ行きましたが特に問題もなく自宅へ帰りました
骨盤ベルトは着けていて楽なときは着けていましたが赤ちゃんのお世話をしながら骨盤ベルトつけ直しはめんどくさい&擦れて痛いので3ヶ月あたりで辞め接骨院に通っています
体の変化に戸惑うのとも多いと思います。加えて赤ちゃんのお世話も重なり疲労がたまると思います。出来る限り寝て体力を回復してください。

退会ユーザー
一年たっても、冷える日とかはズキっと痛むときはありましたー( ・∇・)
でも3か月ぐらいからは痛む日はほんとたまーにでしたよ!(^ ^)

はじめてのママリ
1週間じゃ痛みは消えないです♪
そんなものです‼︎
私のところは翌日からトイレに歩かされるので 回復の兆しは良かったです☆
ズキズキ がどの程度かにもよりますが 傷口の縫い方や 最後の縫い目がそちらにあったり 体制的によく右に負荷がかかっていたりなど 理由はいくらでもあるかなーと思います♪
コメント