※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
me
子育て・グッズ

鼻水がひどくて寝付けない。旦那も寝室を離れている。無理矢理でも鼻水を取るべき?

もう本当に嫌…😔😔
鼻水1日中凄いから吸おうとしても暴れてギャン泣きで手でバンッて取られて
でも鼻水取らないと寝付けなくて五分もしないで起きちゃうし
本当にイライラしちゃいます😔
旦那も旦那で娘が泣いて起きて違う部屋で寝てるし
もう本当に嫌になります。。

無理矢理でも鼻水取らないとですかね?

コメント

ばぶりー

鼻水ためとくと中耳炎になるっていいますよね。。
うちも今鼻水すごくて、定期的に吸ってます。毎度ギャン泣きです😭
可哀想だけど、辛そうだし中耳炎や副鼻腔炎になっても嫌だから鼻は吸い続けます😭

じゅん

鼻水取らないと寝付けないなら、足で手を押さえつけて全然取りますよ(笑)
苦しいなら無理にでもとって加湿器たいて頑張って早く寝ろーって願いますwww

ちなみにですが、同じ部屋で寝ている旦那は夜は全然ダメで一度も夜泣きなどで起きてくれたことないです♡笑

おまめ

鼻水はとってあげないと中耳炎になってしまいます。
うちの子は中耳炎になりやすくて、両耳合わせて4回切開してます😭
今は鼻水吸ってもらうためだけに耳鼻科に通ってます。
私も嫌がる娘を見てイライラしてしまったので耳鼻科に連れて行ってあげるのが一番はやいです😭

はんちゃん

鼻水すごい時は正直寝れないのは仕方ないかなと💦

うちの子も嫌がってなかなか取らせてくれないですけど押さえつけてとります。
でも、取ってもとってもキリないです。
またすぐズビズビなります💧

病院は行きましたか?

myh

病院いって薬をもらうついでに鼻も吸ってもらうのが1番手っ取り早いですかね!
ママも大変かと思いますが頑張りましょうね!

どすえ

寝るのしんどいと親子ともつらいですよね💦うちは鼻水だけでも吸ってもらいに耳鼻科いきますよー!炎症とめるお薬塗布して、鼻水すって、ネブライザーまでしてくれるのはやっぱり耳鼻科なので…本人少し楽になりますし(≧∇≦)
家ではむりやり押さえてやってます。今は嫌でも、もう少し大きくなったら気持ちいいのわかって自分からくる…と聞いたことがあるのでそれを信じてます(笑)

ちひろ

鼻水吸うやつ耳鼻科と同じやつだとすんなり吸えて泣くは泣くけどすぐなので楽です。旦那はアテにしません、余計いらつくので。

しーまま

私の周りはみんな、ママのお股に頭フィットさせて、脚で子どもの腕抑えて吸ってますよ😅
時間を短く済ませるにはそれしかないそうです💦
姉の子は2歳半になってようやく大人しく我慢してくれるようになったみたいですが💡