コメント
みいろ
うちの子も同じころに、頷くような動きをしていて心配で調べたら、点頭てんかんが出てきて、すごく不安になりました。
もしそうなら早めに治療したほうがいいとあったので、動画を撮影して小児科の先生にみてもらったところ、遊んでるんだよ。視界が揺れて、楽しいんだと思う。点頭てんかんはこんなもんじゃない。と言われました。
ただ、2~3週間様子を見て、まだ続けているようなら病院を紹介するよ!とのことで、心配ながら経過観察してましたが、3日くらいでやらなくなりました。
Takano
私も点頭てんかんかも知れないと思い、半泣き状態で子供の動画を撮って小児科の先生に診てもらいました!
そしたら、これは違うよと言って貰えてかなり安心したので、動画を撮って先生に判断してもらうのが一番良いと思います!
-
miii
先生に診てもらうのが一番安心ですよね( ; ; )
また同じような動きをしたら動画撮って診てもらいます( ; ; )- 3月29日
✩
うちの子が10ヶ月の時に判明しました。
頷くときの足の動きはどうですかね?
うちの子は両手両足が連動してビクゥってなります。
あと、苦悶の表情をします。
-
miii
両手両足はなんともないです😱
表情も普通です(*_*)- 4月1日
miii
何日か様子見ながらまた頷くような動きをしたら動画撮って病院へ行ってみます( ; ; )