
コメント

もっけ
それは、夜泣きではないでしょうか??💦

saa¨̮
うちはその頃黄昏泣き、ぴったり19時でしたよ(*_*)
-
ゆいママ
毎日ぴったりですか?
- 3月28日
-
saa¨̮
はい、毎日目覚まし時計合わせたかのようにぴったり(*_*)
しかもそこから決まって1時間全力で大泣きでした。
家の窓割れるんじゃないかと思うほど。
あの時期が一番メンタルやられました。。
もう思い出したくありません。笑- 3月28日
-
ゆいママ
私も時計みてみます!
そういう時っておっぱいくわえさせてもダメなんですか?- 3月28日
-
saa¨̮
それができたら苦労しなかったです。
息子はちょっとだけ小さめに生まれたので、おっぱいがうまく吸えないまま搾乳して哺乳瓶で授乳→私が産後一ヶ月で仕事復帰(自営なので)だったため搾乳する時間が持てなくなってからは完ミになり、それからの黄昏泣きだったので、どうしようもなくなりおしゃぶりに頼りました。
それでも黄昏泣きの最中は、おしゃぶりさえもできないくらいのギャン泣きでした。- 3月28日

むちこ
うちも毎日夜寝る前は火がついたようにギャン泣きであやしても効果ないです(´⊙ω⊙`)
でも毎日ミルク飲んで電気消したら寝るって習慣付いているので必ずピタッと止まって寝ます👀
-
ゆいママ
似てます!
寝る前にお風呂→母乳→ミルク→寝るって感じなんですが、お風呂上がりギャン泣きです。
そっから寝るまでずーっと泣き続けます。- 3月28日

ちゅろす
黄昏泣きは、私がご飯作り出す20時頃です!
-
ゆいママ
みなさん時間もバラバラで夕方とは限らないんですね!(꒪ȏ꒪)
- 3月28日

tobe
ねぐずりだとおもいます!うちもひどいです😂
-
ゆいママ
寝ぐずりって寝る前にぐずるやつですよね(><)
寝ぐずりもあるんですよね(><)
その時はどうしてますか??- 3月29日
-
tobe
縦抱きにして抱っこして軽くお尻をポンポンしてると安心して寝ます😊
- 3月29日
-
ゆいママ
私添い乳でそのまま寝かしつけてるんですが、添い乳よくないんですかね?(><)
- 3月29日
-
tobe
それでママが楽ならいいと思いますよ😊✨✨
- 3月29日
-
ゆいママ
本当ですか!
ありがとうございます(><)- 3月29日
ゆいママ
夜泣きって寝て起きて泣くことではないんですか?
もっけ
すみません💦初めの寝かしつける時ギャン泣きって事ですか?💦
夜遅くだったら、早い子で3ヶ月から夜泣きするって聞いてたので💦
寝かしつける前のギャン泣きは、おっしゃる通り寝ぐずりだと思いますよ(●´ω`●)
今の月齢だと出やすいと思いますし、個人差もあります。
理由はいろいろありますが、うちは
昼間、支援センターに行った‼️
いつもしないことをしてみた(●´ω`●)
など、刺激を多く受けると一番起こるように思いました(о´∀`о)