※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0017
子育て・グッズ

子供の首がしっかりしてきたので、横抱きが難しくなり、バンボやカリブなどの座るタイプのグッズを検討中。過去の経験から悩んでいます。

3ヶ月検診は金曜の為
確認は取れていませんが
首がだいぶしっかりしてきました。
なので子供も横抱きを嫌がるように
なってきて背中、腰を支えてあげて
軽く座らせると落ち着きます。
まだ首座りと腰座りが完璧じゃないので
すぐ横抱きに戻すのですが
やはりぐずります😓
首座りができた頃から使える
バンボやカリブなど使用している方
いますか?
バンボは太ももの所が狭いんですよね…?
今体重は6.5ぐらいで太ももは
そんな太い方じゃないと思うんですけど
バンボやカリブ使用している方
使用感やあった方がいい、なくてもいい
など教えてください!

上の子の時は腰がすわってから
空気をいれるタイプのやつに
座らせていてそれまでイスなどは
使ってなかったので
買った方がいいのか悩みます😓

コメント

deleted user

バンボあります🙆
うちの子は5ヶ月でまだ5.8キロぐらいですがまだ全然座れてます!
でも頂いたので使ってますが、長時間座らせるものではないようなので正直使用頻度は少なめです💦
自分では買わないかなって感じですね💦

  • 0017

    0017

    回答ありがとうございます☺️
    使用頻度は少なめなんですね!
    首がちゃんと座れば
    縦抱きに出来るしもう少し
    待ってみてもいいかも
    しれないですね!

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね!もう少し待ってみてもいいかもしれないです!
    そうなるとバンボは小さめなので違うものの方が良くなるかもです!
    うちは座らせても結局抱っこしろと泣くので抱っこ紐ばっかり使ってます💦

    • 3月28日
  • 0017

    0017

    あー、、抱っこしろって
    泣くようになる可能性も
    ありますね😂
    もう少し待ってみます🙌
    ありがとうございました🙇‍♀️💓

    • 3月28日