
11週の検診で子宮頚がん検査を受け、腫瘍やポリープが見つかりました。取ると出血するため保留中。腫瘍が大きくなると帝王切開の可能性あり。血液検査後、産科への検診に変わります。出産経験者のアドバイスを求めています。
今11週です。
祝日などとかぶり予定より1週間遅く検診に行ったのですが、子宮頚がん検査もしました。
子宮の入り口に腫瘍?ポリープ?があるけど今取ると出血しちゃうから取らないですね。と言われました。
えーと思い頭真っ白で突っ込んで質問出来なかったのですが、あまり大きくなると帝王切開とかになるのでしょうか?
今まで出血もなくつわりも吐くようなことはないのですが、
もし出血したらすぐ検診に来てくださいしか言われず大丈夫なのかとなんだかモヤモヤしています。
12週にまた検診なのですぐ1週間後に血液検査します。
(5項目ぐらいの血液検査はみなさんやるやつです)
今まで婦人科でしたが次から産科になります。
腫瘍があると言われそのまま出産された方、取ってから出産された方、帝王切開になった方など何かアドバイスありましたらお聞きしたいです。
- ププママ(生後5ヶ月, 6歳)
コメント

ねこりんりん
私もポリープあると言われてます(*´꒳`*)ちょこちょこ出血もありますが、今のところそのままです。
取るとしても安定期に入ってからだけど、今のところは様子見ですって初期の頃に言われました(*゚∀゚*)
同じくこのままなのか?と疑問に思いながら過ごしてるので便乗させてください(*´꒳`*)

ぴぴ
私はポリープ見つかりましたがすぐに取っちゃうねってとってもらいました(⊙⊙)
取らない場合もあるんですね😰
-
ププママ
お返事ありがとうございます
場所によるんですかね?- 3月28日
ププママ
不安ですよね…
出血って鮮やかな色ですか? すぐ病院行きました?
質問ばかりですみません。
ねこりんりん
いつもは茶オリかちょっと混じるくらいでしたが、16週あたりで鮮血が出たのでビックリしてその日に病院行きましたが、ポリープからの出血だねー今回は鮮血でビックリしたでしょ?まだ今後も出血はすると思います。で、終わりました( ̄▽ ̄)
ププママ
お返事ありがとうございます。
鮮血が出たら私もビックリパニックになりそうです。
何かあってからでは遅いので私も体調管理しっかりしたいと思います。