※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

前髪が伸びてきた赤ちゃんについての相談です。赤ちゃん筆を作る予定で、どの毛を使うかやサイズに迷っています。ヘアバンドで目に入らないようにしているが、今後の対応に悩んでいます。

赤ちゃん筆を作る方、お子さんの前髪が伸びてきたらどうしてますか?

産む前に考えていた以上にふさふさなので、記念に赤ちゃん筆を作ることに決めました( *'ω'* )
まだ一度も切らずに伸ばしています。

しかし前髪がかなり伸びてきて目に入りそうになってきました。後頭部の毛は細すぎて絡まりやすく筆向きではなさそうだし、一体どこの毛を使うやら…横だけで足りるのでしょうか?
調べても、あるだけ多めに送って!と書いてらっしゃるところが多く。筆のサイズもいまいちわからないので迷っています。

ひとまずヘアバンドで目に入らないようには出来ています。今後切るべきか、ヘアゴムやバンドで乗り切るべきか…
すでに作った方、これから作る方、教えてください(`・ω・´)

コメント

ぴーちゃん

7ヶ月くらいで前髪が目に入るようになってしまったので切りました!
上と横の毛を送って作ってもらいました😊!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます( *'ω'* )
    やっぱり目に入っちゃいますよね。上と横が伸びるのに期待してみます!

    • 3月28日
っぺ

美容師です!

作ってくれるメーカーさんにもよるんですが、基本的は切った髪の毛が5センチ以上で、タバコ一本分の束になればokです!
髪の毛であれば前髪でもサイドの毛でもどこでも大丈夫です。

なので5センチ切っても大丈夫な長さくらいは伸ばしてあげた方が女の子なのでいいかもしれませんね^ ^
切ってから七五三の写真撮る時に髪の毛短すぎても切ないので!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます( *'ω'* )
    具体的で助かります〜!どこでも良いのであれば前髪を切ってしまっても足りそうな感じです。目に入る前に切ってみることにします。
    七五三も控えてるのすっかり失念してました!作る時期もしっかり考えます〜

    • 3月28日
ももんが

散髪屋さんで、赤ちゃんの筆作れますって登りが立ってるところありますよ◎
昔ながらのところが多いです。
そういうお店で相談してみるとかどうでしょう?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます( *'ω'* )
    夫が通う美容院でやってるようなので聞いてみて〜!とお願いしたのですが、細かい質問は忘れて帰ってきました 笑

    • 3月28日
ぼくママ

今1歳の息子がいます。ある程度の量になったら切ろうと思っていましたが、やはり前髪が目に入ってしまい、うちの子はヘアゴムやってもすぐとって口に入れてしまうので、前髪だけ10ヶ月位で切らざるおえなくなりました💦
その後最近暖かくなり、髪も邪魔そうなので、量は少ないですが5㎝くらいの長さで切ってしまいました!まだ連絡はしていませんが、筆を作ろうと思います。私は熊野筆で作ろうと思っていますが、量によって筆の太さをかえてくれたりするのでいいかなと思いました。
私的には、立派な筆がよかったので、お子さんがゴムで結んでも嫌がらないのであれば、ある程度の量があった方が立派な筆になると思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます( *'ω'* )
    もっと手が動くようになってきたらヘアゴムとっちゃうかもしれないんですね〜ヘアバンドたまに食べてます 笑

    量によって変えてくださるの良いですね!男の子なら短くなりすぎてもいいけど女の子は伸ばしてからじゃないと可哀想だよ〜と聞いて迷っていました。ある分で作れたら充分かなと思うので、前髪は切ることにします。
    熊野筆も調べてみまーす!

    • 3月28日