※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
心配性
ココロ・悩み

怖い体験後の気持ちの切り替え方についてアドバイスをください。

怖い体験をした後いつまでも思い出して辛くなるのはおかしいですか???

間もなく生後4ヶ月になる女の子の新米ママです。
先日子供のいない友人とランチに行きました。
大きな道路の反対側に行かないといけなかったのですが、私は娘をベビーカーに乗せていた為横断歩道を探そうとしたら、友人が
「今なら渡れそうだよ。信号赤だし」
と、大きな道路の反対側に歩き出してしまい、私は、え?え?本当に?こんな大きな道路渡るの?と戸惑っていると、先に歩いていた友人が「大丈夫だよ」と目で合図をしてきました。
バスが信号で止まっていた為バスの向こう側が見えなかったので友人が見えるところで合図してきたので、あぁ、車来てないんだな。と私も渡ろうとしたら、思いっきり車2台続けてきていて、私はベビーカーに娘を乗せた状態で大きな道路の真ん中にしばらく立ち往生してしまいました(-。-;

その2台の車が行ってしまうまでの数秒でしたが、ものすごく怖かったです。
反対車線の方からは車が来てなかったから平気だったものの、反対車線の道路は少しカーブになっていて私の立ち往生していたところから車が来てないかどうか分からなかったので、それもとても怖くて。

結果なんともなかったのに、
もし反対車線から車が来ていたら?
もし急いで渡ってる途中でベビーカーの車輪が外れたら?等、考えてしまって怖くて仕方ないです。

友人についていった私も悪いですが、赤ちゃんをベビーカーに乗せてるのに大きな道路を横切ろう。と勧めてきた友人にも腹が立ちます。
大丈夫と合図してきたのに大丈夫じゃなかったし。自分は小走りで渡ってしまうし。渡りきった後、私が無事に渡れたか気にもせず見向きもしないし(私が立ち往生してたことなんて知らない)

結果なんともなかったのに、いつまでも考えて怖くなってしまいます。
怖い体験した後の気持ちの切り替え方など、何かアドバイス下さい。

ちなみに、旦那には話してます。話してもスッキリしません笑

コメント

ポッターママ

渡ったのは、どっちもどっちですね〜^^;
横断歩道渡る、渡らないに限らず、今後の為に危険予知しないと、危ないですよ^^;
怖い体験してしまったら、いっときは、怖いままですよね〜。それも、時間が解決すると思います^^;なるべく怖い体験を思い出さないように、笑えるバラエティー番組見たりして、無理矢理気持ちを笑いに向けますかね!勝手に時間が解決して、怖い体験は忘れちゃいます笑
ただ、命を失ってたかも。の怖さと、幽霊的な怖さ。は違うので、怖さは克服しても、教訓としては残しておきますね

  • 心配性

    心配性

    ありがとうございます。

    本当どっちもどっちです(-。-;
    軽率な行動すぎて猛反省の日々です(-。-;
    ただ今回こんな怖い思いをした事で2度とやらないし、もっと慎重になるし、いい教訓だったと思うようにしたいですね。

    もし何事もなく道路渡りきれていたら、またやってしまったのか??とも考えてしまい、
    ギャーーー😱怖いーーー😱
    、、、ってキリないですね笑

    確かにバラエティー番組みて笑っている時に思い出す事ないかも!
    なんか気持ちが軽くなりました。
    ありがとうございました
    (^o^)

    • 10月10日
ひぃママ

その気持ち分かります!怖くなりますよね。私なんて勝手に想像して怖くなります(~_~;)今なんて、旦那が夜勤で子供と二人なんですが、もし誰か侵入してきたらどーしよ。と考えてしまい、怖くてなかなか眠れません(笑)全然心配性さんの答えになっていなくて、ごめんなさい。

  • 心配性

    心配性

    ありがとうございます。

    勝手に想像して怖くなる気持ち私もとてもよく分かります!
    旦那が帰りが遅い時とか私も怖いですもん。夜勤がある仕事だと、しょっちゅう怖い思いしないといけないんですね。大変だ。頑張ってください!!!

    • 10月10日
deleted user

ご友人に腹をたてるのはちょっと見当違いかなと思います。ご友人はあなたの身を守るガードマンではないので、小走りでいこうとも、渡った後あなたを確認しなくとも、特に怒ることではないかとおもいました。
勧めてきたとしても「ベビーカーだから、横断歩道わたるね!先にいってて!」で済んだ話かなと。
合図も、大丈夫だよ渡れるよの合図じゃなく、ただの、早くおいでの合図だったかもしれませんし。

でも、確かにそれはこわい思いをしましたね…私ならパニックになって事故を招いてしまったかもしれない可能性も…。
唯or凛ママさんのおっしゃる通り、恐怖体験は今後の危険予知のための教訓として活かしていくことが、克服への一歩だとおもいます(^^)

  • 心配性

    心配性

    ありがとうございます。

    おっしゃる通りです(-。-;
    友人に怒るのは見当違いですよね。旦那にも同じ事言われました

    ただあの時は一瞬で判断しないといけなくて、友人の合図で、大丈夫なんだ。と安心しきってしまいました。すみません、言い訳です。笑

    今回の事でいくら友人であろうとも、赤ちゃん連れてようが特に気にかけてくれていないんだという事がよーく分かりました。心のどこがで、分かってもらえていると安心してたかもしれません。

    もう2度としません!ありがとうございました(^o^)

    • 10月10日
ママさんさん

目に見えない心の傷って、ホントいつまでも残るんですよねぇ~。大丈夫ですかー?
普通の道路でも真ん中に立ち止まることってあまりないようなことなのに、大きな道路で立ち往生って子供を連れてなくても怖いですよー。そーいうのって、思い出すだけでもドキドキしますよねー。

でも、御友人の常識の無さ、というか優しさの無さに驚き&怒りです。ちゃんと横断歩道を渡っていてさえも何が起こるか分からないし、ベビーカーだと咄嗟には動けないから周りを気にしなきゃいけないのに大きな道路を横切ろうなんて思いやりに欠けてますよ。そんな方が友達だと思うと今後のお付き合いも悩まされそうで怖いですね・・・。

怖いと思う気持ちの切り替えは難しいとは思いますが、「もうしない」と気持ちをしっかり持てば少しは楽になるんじゃないかと思います。
あとはやっぱり『時間』とか誰かに話す・・・ぐらいしか思いつかなくてゴメンなさい。

早く気持ちが普通に戻るとイイですね。

  • 心配性

    心配性

    ありがとうございます。

    本当になかなかない経験をしてしまったので思い出すとドキドキ止まらないです(-。-;(-。-;(-。-;

    私も友人に対して思いやりが無さすぎる!と、とても腹が立っていたのですが、友人は子供がいないし、ベビーカーの扱いにくさも知らないだろうし、仕方ないのかなぁ、、、とも思います。

    ただ逆の立場だったら、私なら赤ちゃん連れてる相手といたら、もっと気にかけてあげるのに。とも思ってしまいます笑

    私もその友人の思いやりの無さに腹が立って今後の付き合いについて、もう会いたくないかも。思いやりが無い人と友人でいる意味は何??と考えてしまいましたが、
    とりあえずその友人と会う時は娘は連れて行きません!

    ここに気持ちを吐き出して、だいぶ心が楽になりました。いい教訓になった。と思って時間が経つのを待ちたいです。
    ありがとうございました(^o^)

    • 10月10日
hanamama415

怖い経験はやはり思い出してしまいますよね。あたしも抱っこ紐で急いでいた時転けたことがあり、とっさに子どもを守ったので無事でしたが自分は血だらけになってました。あの時のことは思い出すのも怖いです。

でも、やっぱり赤ちゃんを守るのはお母さん。友達が渡っても不安ならついていかない方がよかったのでは…と思います。

あたしは妊娠前は大通りも平気で渡っていました>_<信号で待つ時間嫌だったし。でもやっぱり妊娠してからはやらないようになりました。どんなに小さな道路で全く車が来てなくても信号が青になるまで待ちます。万が一事故にあったら怖いし、子どもも見てるので自分がお手本になるためです。

過ぎてしまったことは仕方ないので、今回のことを教訓にされてはいかがでしょう?

どうしても不安が解消できずに外にも出られないとかなら専門医に相談するのも手かもしれないですね。
早く落ち着きを取り戻せますようお祈りしてます。

  • 心配性

    心配性

    ありがとうございます。

    おっしゃる通りです。不安なのについていって、とても軽率でした
    (-。-;
    万が一があるかも。と、もっと慎重になるようにします。
    本当いい教訓になった。と思って今後気をつけたいです。
    ここに吐き出してだいぶ心が楽になりました(^o^)
    ありがとうございました。

    • 10月10日
ペネロペたそ

人は恐怖があるからそれを避けるために上手い方法を考えるんだと思います。

すごく飛躍しちゃいますが、たとえば事件に巻き込まれたくないから変な人とは付き合わない、人に怨みを買うような事はしない、夜道は一人で歩かない、露出の多い格好はしないとかです。

私もそうなのですが、一度でも被害にあった事があると意識も敏感になりますし、こういう時は巻き込まれやすいとか、この地域は危ないから避けようとか色々対策をします。

統計は出せませんが、そういう意識から事件に巻き込まれる可能性は全く意識しない人よりグンとさがります。

だとすると、今回の事はそのきっかけに過ぎないので、たとえば今ここで赤信号で渡ったらどんな事が起こる可能性があるかとか、工事現場の近くであればビルの上から鉄骨が降ってきたら怖いから反対側の歩道に移動しておこうとか、そういうリスクを想定して行動できるようになるのではないでしょうか(*'ω')ノ

今回は結局何もなかったのでとりあえずよかったですが、その事から学習できる事もあると思いますし、まさか!と思う事が起こりうるどいう事を身を以て感じたのではないでしょうか。

ここはこの経験から学習したんだと思えばいいと思います。

私も幸か不幸か昔からよく変な出来事や危険な目にあいやすいんですが、その恐怖体験からいつの間にか色々学習したようで、他の人から見たら考え過ぎたよ!ってくらい色々考えて普段行動してます。

最近なんかは路上強盗とかひったくりは怖いなーと思い、手提げ鞄は使わずリュック、斜めがけバッグをつかう、バッグは人が通れない方向の方にかける(マンションや建物がある方にする)、常に後ろの気配を気にしたりしてます。
自転車の人が後ろからやたら接近してくると建物に入る振りをしたり、反対側の道路に移動してつけてくるか確認したりとか…細々色々やってます。

自分の身は自分でしか守れないですし、子供の身は親が守るしかないです。

今回感じた危機感をうまく次に活かせばいいだけですよ∩^ω^∩

長文すみませんでした!

  • 心配性

    心配性

    ありがとうございます。

    本当今回の事で、今後もっと慎重にならないといけない。と嫌ってほど学習しました。
    自分は神経質で、心配性だと思っていたのですが、ペネロペたそさんに比べたら全然ですね笑

    もっとちゃんとママの自覚を持とうと反省しました(-。-;

    ありがとうございました(^o^)

    • 10月10日
KE

あたしが友達ならたしかにそんな危ない思いさせません。

が、もし友人のように言われてもあたしなら赤ちゃんいるし、青になったらいく!って言います!!
赤ちゃんは親にしか守れないので。。。

青でも突っ込んでくる車ないか確認してからしか私は渡りません。

  • 心配性

    心配性

    ありがとうございます。

    本当に軽率でした(-。-;
    いい教訓になりました。本当、娘は私が守るしかない!
    もっとちゃんとママの自覚を持とうと猛反省です

    • 10月10日
  • KE

    KE

    そうですよー(;o;)
    これからもいろいろあるだろうけどがんばです╰(*´︶`*)╯

    • 10月10日
わんきちねこきち

怖かったですね(;_;)

大事に子育てされてますね(*^^*)
子どもがいないと気付かない感覚ってありますから、お友達のことももういいじゃないですか?片目つぶってあげましょう。
あなたももうじゅうぶん反省と後悔されたのだから、自分を解放してあげてください。次に繋げればいいんですよ(*^^*)危機管理ってそういうものだと思います。
無力で可愛い赤ちゃんを守れるのはあなたしかいません!断る勇気、止める勇気は必要ですね。
次からは、ご自分の判断に自信を持って行動すればきっと大丈夫!

  • 心配性

    心配性

    ありがとうございます。

    なんか読んでて涙が出そうになりました(;_;)
    すごく心が軽くなりました。
    わんきちねこきちさんは聖母マリア様ですか???(;_;)

    もう危ない事は絶対にしません!
    いい教訓になりました(^o^)
    ありがとうございました(^o^)

    • 10月10日
  • わんきちねこきち

    わんきちねこきち


    そんな素敵なこと言われたの初めてです(((o(*゚▽゚*)o)))
    少しでもホッとされたなら良かったです。
    失敗は誰でもします。今回のことは失敗とかじゃないですけどね(*^^*)
    赤ちゃんとともに、私たちママもちょっとずつ一緒にスクスク成長しければいいと思ってます(*^^*)

    • 10月10日