
悪露と生理の区別がわからないですか?生理痛の薬は授乳中でも飲めるものがありますか?産婦人科に相談した方がいいでしょうか?
悪露と生理の区別って何で分かりますか⁇
出産して2ヶ月ちょっと経ちます。
1ヶ月半ぐらいで悪露はなくなったかと思ったらまた茶色のようなおりものが付いたり、トイレットペーパーで拭いた時におりものに混ざった赤い出血が付いたりするのですが、これは生理ですかね⁇
完母だと生理は遅いと聞いていたので…
また生理だった場合、私は生理痛が酷くて毎回薬を飲んでいたのですが、授乳中、生理痛がひどかった場合飲める薬はありますか⁇
産婦人科に行ってもらった方がいいですか⁇
- ドリーム

Any
あたしも同じ茶色のおりものが続いてたのですが
腟炎だと言われました(´・ω・`)
おろがのこ

Any
残ってるのかもしれないので
産婦人科行くことをおすすめします(´・ω・`)
授乳中痛み止め
くれる病院もありますよ(^ω^)✨
途中で投稿してしまってすいません

みいーさん
私は完母でしたが1ヶ月で
生理来ましたよ(-_-;)
悪露が終わりかけた時に
真っ赤な血が出たので
びっくりしましたが生理でした笑

ドリーム
膣炎なんてこともあるのですね‼︎
続くようなら受診してみようと思います(。•ﻌ•。)
お返事ありがとうございます♡

ドリーム
やっぱり完母でも個人差があるのですねー‼︎
あの生理痛から少しの間解放される〜と思っていたのですが…
その時は悪露と生理の区別はどうして分かりましたか?
病院に行かれましたか⁇

みいーさん
もう終わりかけで生理みたいに
普通の血が出たので!
あと母親にみせました笑

ドリーム
なるほど‼︎
お返事ありがとうございました♡
コメント