※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R◡̈まま
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが夜中に寝つきが悪くて困っています。同じ月齢の方の経験を聞きたいです。

来週で5ヶ月なんですが3ヶ月の終わりくらいか
夜続けて寝てくれなくなってしまいました。
長くて2時間半.あとは1時間半くらいで目が覚めてしまいます(´._.`)
このくらいの月齢だとみんなまとまって寝るって言ってるしさすがに私自身の体力がきつくなってきました。
同じ月齢で同じ方いらっしゃいますか(T^T)?

コメント

チャンマサ

同じですー😭💦
同じような質問もしました(笑)
因みにうちも日曜日で5ヶ月になります。
ミルク足してももぅ長く寝てくれることはなくなりました😰
きついですよね😣

  • R◡̈まま

    R◡̈まま


    同じですかー(T^T)
    うちは哺乳瓶拒否なのでずっとおっぱいおっぱいです(T^T)
    ほんときついです😭

    • 10月9日
  • チャンマサ

    チャンマサ

    生活のリズムが整ってきてまとまって寝てくれるって聞いてただけに『何で~?』ってなりますよね😅
    昼間は寝てくれますか?私は出来るだけ昼間一緒に寝ています。

    • 10月9日
  • R◡̈まま

    R◡̈まま


    ほんとですよね〜(>_<)
    午前午後夕方とだいたい1時間くらい寝ます!寝過ぎなんですかね(T^T)その分遊ばせてるつもりなのですが…
    私も錬れる時わ一緒に寝ちゃってます!

    • 10月9日
  • チャンマサ

    チャンマサ

    またまた一緒です!(笑)寝かせ過ぎなのかなぁと思いつつ眠たそうにグズグズ言うとつい寝かせてしまいます💦起きたら機嫌いいし。
    起きてるとずっと動き回ってるんで体力消耗も激しいのですぐ眠たくなるのかなぁと思うんですが…

    • 10月9日
  • R◡̈まま

    R◡̈まま


    そーなんですよね(>_<)グズグズ言うから寝かせちゃいますよね(´._.`)笑
    うちわまだ自分でうつ伏せにしかしならないので全然動き回らないので体力消耗してるのか不明です😂笑

    • 10月9日
いちゅ♡

うちは1歳ですが未だにまとまって寝ません!笑。
1時間起きとかザラです!笑。
なんで寝ないんだろと考えたって寝ないもんは寝ないんだから仕方ないと思ってます!
寝不足本当ツライですよね(>_<)私もとってもツライです!笑。
寝る寝ないは本当赤ちゃんによって違うと思うので、たっぷり寝てくれる日を夢見てお互い頑張りましょ♡

  • R◡̈まま

    R◡̈まま


    きゃー1歳でも寝ないのですね(T^T)
    お疲れ様です(>_<)
    確かに寝ないものわ寝ないですよね😭
    私も頑張りますー😂

    • 10月9日
芽々

同じくです(•ω•ฅ)!!

うちも来週5ヶ月です。
今までは放っておけば5時間とか寝てくれちゃうので、起こして授乳するくらいでした。
いつから、といえば…3日前から。
寝ない…起きるんです!!💦
今まで寝てくれていた分、何だか新生児の頃以来の寝不足です。
ここ3~4ヶ月楽してきた分、子育ては甘くないぞ!と渇を入れられている気分だったり( ̄▽ ̄;)

ワタシは、もしかして夜泣きが始まってるのかも…?
と思っていたりします…。上の子の時もありましたが、夜泣きがどんなモノだったか忘れちゃいました💧
忘れられるくらい、あっと言う間の成長過程なのかな~なんて自分を言い聞かせています(笑)
とにかく、ホントにホントにここんとこ眠いですぅ~(ー̀ωー́)

  • 芽々

    芽々

    あれっ…
    もしかして誕生日も同じかもしれません!(13日です☆)

    • 10月9日
  • R◡̈まま

    R◡̈まま


    ほんと新生児並みで泣きそうです😭笑
    泣かないけど夜泣きってあるんですかね(T^T)⁈
    まあでもほんとあっという間に過ぎていってしまいますよね(>_<)!

    同じですねー♡うちも13日です◡̈

    • 10月9日