
コメント

shara_sama
食べづわりでした、この前出産しましたが最終15キロプラスでした😅合計11回の健診を受け、3回体重増加注意とゆうスタンプを押されました。しかし太るの注意されたところで無理です(笑)はっきり言って妊娠中に一度増えた体重は妊娠中には落ちません。

ヤーニー(꒪ ꒪)
初期で食べづわりでしたが食べられるものが限定されていたので、あまり体重は変わらず…最近まで注意されませんでした!
つわりが終わると食欲が止められず、本当に制限かけないと後期で苦しみます(笑)
現在8ヶ月でプラス10キロなりましたが、本当に息苦しいししんどいし、出産後体重戻るか心配だし💦
体重はなかなか落ちないし、赤ちゃんが成長してるのに体重減るわけがないんですよね(笑)
-
ママリ
ありがとうございます!😭💕
私も限られてます!主にゼリー(笑)
つわりが治まると食欲すごそうです(ToT)
赤ちゃんの成長だと思って強く生きます。(笑)- 3月28日
-
ヤーニー(꒪ ꒪)
ゼリーであれば、0カロリーとかありますから問題ないと思います✨私はアーモンドと生野菜でした(笑)
つわりが終わると、肉やピザが美味しくて堪らんかったです^ ^💕
初期〜中期なら、赤ちゃんと羊水だけでも1キロ満たさないと思うのでぜんぶ自分の体重だと思ってください!(笑)
ゆりさんもまだ初期だしコントロールは可能だと思うので、体調崩さない程度に気遣っていきましょう♪- 3月28日

夜食のホヤ(略して肉子)
食べづわりでした〜💦しかも、ラーメンとかパスタとかパンとか炭水化物でハイカロリーなものばっかりで笑😅
体重、増え続けるといつかは言われるとは思いますが、食べられないよりは良いはずですので、つわりが終わったらコントロール頑張ってください❗️
-
ママリ
ありがとうございます!(*^-^*)
けっこうガッツリ系でびっくりしました!(笑)
今のうちは食べられないよりはいい!と思うようにします!(* ´ ▽ ` *)- 3月28日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
そうなんです、笑えますよね🤣中でも、スーパーで売ってる袋麺のつけ麺が最強で、、 笑 さすがにしょっちゅうは食べませんでしたが、それだと食が進みました❗️
食べられるものもだんだん変わるので、頑張って対応してくださいね💦- 3月28日

モア
はじめまして( ^ω^ )
私も食べづわりでしたが、食べても吐き気があって吐いてました。
ゆりさんは吐き気ありますか?
私は食べづわりだったのに初期で体重が妊娠前より少し減り、逆に先生に言われました笑
食べれないのも食べたくなるのもしょうがかいことです
だからヤバイくらいに増えなければいいと思います!
その先生によって言うことは違うかもしれないけど制限してママがストレス溜まると赤ちゃんにもよくないし
食べたほうが栄養いっていいんじゃないかと私はポジティブに考えましたよ( ^ω^ )
-
ママリ
初めまして!ありがとうございます(* ´ ▽ ` *)💕
吐き気しんどいですよね。私も常に吐き気があって一日に4~5回吐いてます😣💦
食べられないものの方が多くて、お腹が空いたときにおにぎりやゼリーを食べてます( >Д<;)そう考えます!ありがとうございます😍💓- 3月28日
-
モア
私も食べづわりなのに気持ち悪くなるから食べれないもの多くておにぎりばっかりたべてました笑
これから長い妊娠生活辛いこともいっぱいあるけど無理だけは絶対しないでベビーに逢えるの楽しみにがんばってくださいね( ^ω^ )- 3月28日
ママリ
ありがとうございます!😍
出産おめでとうございます!(*^-^*)💕
無理ですよね!!(笑)妊娠初期からこんな調子だと怖いです😭(笑)