※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

はぐくみとほほえみのミルクを切り替えても大丈夫ですか?

今、はぐくみのミルクを飲ませているのですが、
持ち運び用のスティック型のはぐくみがなくなり
ほほえみのミルクなら、手元にあります。
1回や、2回はほほえみ(違う種類)をあたえてもいいのでしょうか?💦

カテゴリを間違えていたらすみません。

コメント

ゴロぽん

飲めばなんでも大丈夫です🙆

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    飲ませてみます♡

    • 3月28日
deleted user

こんにちは☆
月齢にあったミルクならあげても大丈夫かと思います。
私もはぐくみからほほえみについ最近変えました!
赤ちゃんによっては味が変わると飲まない子もいる様ですが(。・ω・。)
飲んでくれるといいですね(*^∇^*)

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます!
    試しに飲ませてみようと思います♡

    • 3月28日
さな

全然大丈夫ですよ🙆‍♀️👌
うちも病院からサンプルもらったのは違うメーカーでしたがお出かけのとき使ってました😊
まれに合う合わないで下痢したりとかはありますが大抵は大丈夫かと(^-^)

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます!
    私の家にもミルクのサンプルがあるので、捨てるのはもったいから、飲むのであれば飲ませてみようと思います♡

    • 3月28日
まり

私は普段ははいはい、スティックはすこやかを使ってます(^^)
変わらず飲んでくれています(*^^*)

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます!
    飲んでくれるのいい子ですね!!
    私の子も飲んでくれると嬉しいです♡

    • 3月28日
せな

私はお出かけと家で飲むミルクは分けてました!
家ではE赤ちゃん・外ではほほえみです。理由としては、ほほえみのブロックタイプの方が持ち運びに便利だからです。
赤ちゃんが嫌がらないのなら違う種類をあげても大丈夫ですよ😊

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます!
    ほほえみのブロックタイプは便利だと思ってました♫
    飲ませてみようと思います(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*

    • 3月28日
みにゃほ

大丈夫ですよ。
もしかしたら子どもが
味が分かって飲まないかもしれませんが…
我が娘も自宅でははいはい(和光堂)
お出かけははぐくみにしていますが
問題なくすくすく成長しています。
E赤ちゃん、ビースタンクは味が気に入らないないようで飲んでくれないです…。

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます!
    好き嫌いも、あるんですね(´TωT`)
    他のミルクも飲ませてみようと思います!

    • 3月28日