※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガチャピン
妊娠・出産

妊娠後期になってから出来なくなったことや、妊娠中期までにすべきだったことについて教えてください。

妊娠中期までには出来たのに、妊娠後期になってから出来なくなったことってありますか?

または、妊娠中期までにしておけば良かったなと思うことがあったら教えていただけないでしょうか?
些細な事でも構いません、宜しくお願い致しますm(。≧Д≦。)m

コメント

Zmama

足の爪切りです(笑)

  • ガチャピン

    ガチャピン


    体が柔らかいのには自信があるのですが、やはりむずかしそうですよね( ̄ω ̄;)
    コメントありがとうございました!

    • 10月9日
くみくみ1208

お腹が思ったより邪魔して、足の爪切りは体が柔らかい私でさえ少しキツイのと、後期に入ってムクミが出てきたので、メディキュットやスリムウォークのむくり取り靴下を履いていますが、サポートキツめの靴下の為履くのが結構大変です。
妊娠してもオシャレには気を遣いたくて、ペディキュアもしていましたが、8ヶ月を過ぎてやっぱり断念しました。

旅行も温泉も中期までに済ませておくべきだし、なんといっても旦那さんとの2人きりの思い出作りは子供が生まれたら皆無になると聞くので、安定している今のうちにたくさんしといたほうがいいですよ☆

これから空気も乾燥してインフルエンザや風邪やいろんなウィルスが蔓延するので、マスク着用も忘れずに☆

  • ガチャピン

    ガチャピン


    昔バレエをしていたので、体が柔らかいのには自信があったのですがやはり難しいのですね( ̄ω ̄;)
    私もオシャレに気を遣いたくて、未だにまつげエクステをしていますが、出産前のやめるタイミングが未だに分かりません(笑)

    後期に温泉に行こうと思っていたのですが、やはり中期の方が良いのでしょうか?
    八月の半ばに新婚旅行へ行ってしまったので、12月頃に温泉行こうかなぁと思っていました( ̄ω ̄;)
    マスク、これからは常備ですね(*`ω´)

    コメントありがとうございました!

    • 10月9日
  • くみくみ1208

    くみくみ1208


    体の柔らかさも大事なんでしょうけど、まずお腹が当たってしまって、それ以上前屈出来ないし、とにかく苦しいんですよね〜ヽ(´o`;

    マツエクは私もしてますよ☆
    アイリストの担当には予定日ギリギリ前に行きたいって話したら、同じような事考えてるお客様多くて、ギリギリまで待ってたら、破水して生まれちゃった人もたくさんいますよぉ〜って話してましたwww
    なので私は予定日1週間前らへんに普段120本ですが、無制限でお願いするつもりです☆笑
    入院中ほとんどスッピンで目力大事ですから(^_−)−☆

    • 10月9日
  • くみくみ1208

    くみくみ1208


    たびたびゴメンなさいです。温泉の件についてのコメを忘れました。

    多分後期に入ると思った以上にお腹がせり出して、バランス感覚取るのが難しくて、きっと温泉場は滑りやすいから控えたほうがいいという意見が多いのと、後期に入るとカンジタなどのマイナートラブルもまた出やすく、温泉場でうつされたら赤ちゃんにも影響があるからなるべくはやめたほうがいいという先輩達の意見なので、絶対ダメというわけではないと思いますよ☆

    私は高齢出産&初産で人よりもリスクが多いので控えているだけなので、参考程度にしてくださいね☆
    楽しい思い出は少しでも多い方が胎教にもいいですから(^_−)−☆

    • 10月9日
  • ガチャピン

    ガチャピン


    お腹がまだどのくらい大きくなるか想像ができないのですが、当たってしまうのですね(@_@)
    スッピンでもまつげエクステしてると目元が全然違うので、無制限も良いですね(●´ω`●)♡
    カンジタわ怖いけどやっぱり温泉に行きたい欲が(笑)
    客室露天風呂の予定なので、旦那にしがみついてでも入ろうかなと思いますが、せめて足だけでも突っ込みたいですね(笑)
    コメントありがとうございました(●´ω`●)♡

    • 10月10日
a--co

丈の長い靴下やレギンスが1人では履けなくなりました!笑
あとはお腹が大きくなる前にカラーしたり髪の毛切ったりしました。シャワーとか仰向けが辛くなる前に(^^)♡

  • ガチャピン

    ガチャピン


    レギンスは愛用しているのですが、履けなくなるのですね(@_@)
    ちなみにシャワーはお風呂用の椅子に座っても辛くなるのですか?

    • 10月10日
  • a--co

    a--co


    頭洗う時ですよね?!
    わたしは椅子使ってて問題なく洗えましたよ!

    • 10月10日
  • ガチャピン

    ガチャピン

    あ、シャワーってもしかして美容院のシャワーの事でしたか?( ̄ω ̄;)

    • 10月10日
  • a--co

    a--co


    あ、そうです最初のコメントは美容院のシャワー(笑)書き方悪くてすみません!
    でも、お風呂で頭洗うのも辛〜い!って職場にいた人は言ってましたよ!でもわたしは不自由なく洗えましたよ!

    • 10月11日
  • ガチャピン

    ガチャピン


    私が早とちりしてしまったんです、すみません(T-T)笑

    • 10月11日
ゆんぽぽ

爪切りはもちろん、お風呂後の体を拭く時にお腹が邪魔で前かがみ出来ないし、足を拭こうとしてお腹側に持っていって拭こうとしてもお腹が邪魔してました(;`Д´ノ)ノ笑

  • ガチャピン

    ガチャピン


    お腹という壁はかなりの強敵なのですね(笑)
    冬場だと体が冷えてしまうので、今のうちに効率の良い拭き方を研究してみますφ(-ω-`)

    コメントありがとうございました(●´ω`●)♡

    • 10月10日
ひまわり3

温泉に行っておけば良かった-!と後悔してます(´・ω・`)
お腹が大きくて周りの目が気になるのと、乳輪がかなり大きく黒くなっちゃったので恥ずかしくてとても行けないです(´;ω;`)💦

  • ガチャピン

    ガチャピン


    やはり温泉行きたいですよね(T-T)
    私も温泉大好きなので、今年中には行こうと思っています。
    やはり周りの目と安全性を考えて、お値段ははりますが客室露天風呂にしようと計画中です。

    コメントありがとうございました!

    • 10月10日
miyock

お布団の中で、のび〜って伸びたりしません?
私はそれが好きなんですが7ヶ月くらいから突如足がつるようになって、のび〜ができなくなりました😭

  • ガチャピン

    ガチャピン


    実は最近お布団の中で寝返りをしたりのび~ってすると、足の付け根に痛みが走るんです(T-T)

    コメントありがとうございました!

    • 10月10日
deleted user

お腹が大きくてゆっくりお風呂に入っても綺麗になったような気がしなくて…
温泉とかの大きいお風呂にゆっくり浸かる機会を増やしておけばよかったなーと思います。

あと、お風呂の隅々の掃除はしておけばよかったなと思います。今はお腹がつらくてサッとしかできないし、旦那に頼んでも綺麗にしてくれないので…苦笑

  • ガチャピン

    ガチャピン


    やはり温泉はかかせないですよね(˘•̥ω•̥˘)
    お風呂の隅々、今日からこまめに掃除しようと思います( ̄ω ̄;)
    やはり旦那にやってもらうより自分でやった方が綺麗ですよね(笑)
    コメントありがとうございました!

    • 10月10日
あずき☆

私は明日で34wですがまだ足の爪切れます(笑)
ハムたんさんと同じく体はやわらかいです(´・∀・`)

33w頃から急に頻繁に張るようになったので(それまでは張るのがわからないくらい張りませんでした)旅行に6ヶ月の時と8ヶ月の時に飛行機を使って行ったのですが、赤ちゃんが産まれたらしばらくは行けなくなるので行っといて良かったと思いました(ฅ'ω'ฅ)♪

  • ガチャピン

    ガチャピン


    まだ切れるなんてすごい!(@_@)
    コツとかあるのでしょうか、気になります(笑)
    遠出はやはり今のうちが一番なのですね( ̄ω ̄;)
    コメントありがとうございました!

    • 10月10日
  • あずき☆

    あずき☆

    椅子に座って、そのまま足を椅子の上に上げるとお腹にぶつかるので、ちょっとお腹を避けながら足を開く感じだと問題無く切れます
    (^ν^)
    今日も切ってみましたがまだまだ行けそうです(笑)

    • 10月10日
  • ガチャピン

    ガチャピン


    なるほど、教えて頂きありがとうございました!

    • 10月10日