※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーさん
子育て・グッズ

上の子がお風呂ぐずるので入浴剤を使っていたが、高いので減らしたい。旦那も楽しんでいる様子。

下の子妊娠時、
上の子にお風呂にスムーズに入ってもらうため
おもちゃが出てくる入浴剤を使ったのをきっかけに
それがないとお風呂ぐずるように(>_<)
値段も高いので
そろそろ、使用頻度を下げたくて
「もう、これが最後の一個だからね!」と言うと
「もうないと?」と旦那。
旦那も一緒に楽しんでるみたいですね、、、

コメント

雪国のアリス

わかります~、うちもです。
最初はアンパンマンとかのを使ってたのですが高いので100均のを使ってました。おまけは値段相応なんですが、子供は喜んでました。

  • むーさん

    むーさん

    100均のもディズニーあったりするからいいですよね★
    入浴剤から出てきたおまけが山ほどあるので入浴剤を手作りしようと考え中です(`・ω・´)

    • 3月27日
   ゆっきー

わかります。ガチャガチャより高いですからね💦( ̄0 ̄;)

うちではバスボールは特別な時だけにしています。

普通の粉の入浴剤か、バブなどで
オモチャが出なくても案外子供は楽しんでます🎵

お風呂でシャボン玉や水鉄砲すると、うちは大喜びですよ~!

  • むーさん

    むーさん

    そうなんですよね(>_<)
    しかも、ガチャガチャもするという、、、
    ガチャガチャは旦那の小遣いから出てるのでまだいいですが 笑

    うちもそれでいけたらいいのですが、
    何が出るかなぁ?
    とワクワクしながら持って来てるので
    望み薄いです、、、( ;∀;)

    水鉄砲の存在忘れてました!
    私がいれるときは、それでつってみようと思います★

    • 3月27日
nao。

うちも、炭酸の入浴剤がお気に入りで箱2つこの間、買ってきました😂
毎日入れてます!!!
おもちゃが出てくるのもたまに買いますけど、息子はしゅわしゅわすれば良いのでおもちゃじゃ無いとダメ!てならないので良かったです!

  • むーさん

    むーさん

    そうなんですね(>_<)
    うちは、何が出るかなぁ?と言いながら持ってきてるので無理そうです、、、( ;∀;)

    • 3月27日
  • nao。

    nao。


    そうなんですねえ(;_; )
    おもちゃが出る物だと、300円くらいしますよねえ?それを毎日だと結構、痛い出費ですよねえ(;_; )

    • 3月27日
  • むーさん

    むーさん

    大分痛い出費です( ;∀;)
    ネットでまとめ買いして少しでも安くと買ってますがそれでも高いですよね、、、
    ここまでハマるとは思っておらず、、、
    100均でカプセルを湯船にいれて動物になるスポンジも結構喜んでたので
    なんとか興味をそっちにもっていこうと思います(`・ω・´)

    • 3月28日
  • nao。

    nao。


    そうですよねえ。。。
    うちは、普通にバブとかなのでそこまではしませんしそうなると息子もむーさんの息子さん予備軍なのかもしれないのでこのままでいてくれるのを祈ります😂

    • 3月28日
  • むーさん

    むーさん

    うちの子は特にこだわりが強いみたいで(>_<)
    甘やかしてしまったのかもしれませんが、、、
    そして、どっちかというと旦那の方が
    おもちゃがある入浴剤にはまってるのでどうにもならない状態です( ;∀;)笑

    • 3月28日
  • nao。

    nao。


    何かしら子供なりにこだわりはありますよねえ?笑こちらからしたらどうでも良さそうなことでも😂
    うちは、旦那が家の風呂に入ることが滅多にないのでその心配は無さそうです!

    • 3月28日
  • むーさん

    むーさん

    そうなんですよね 笑
    洋服も気に入ったものじゃないと着ないようになったので
    若干めんどくさいです 笑

    うちも暖かくなったら
    旦那待たずに一人で入れようと思ってるので
    その時までに入浴剤頼りをなくしたい(>_<)

    • 3月28日
  • nao。

    nao。


    うちも、洋服は多少ありますが結局は着てくれるのでまだ軽いこだわり何だと思います😂

    なかなか難しいとは思いますけど、他に気にいるおもちゃなどがあると良いですよねえ☆

    • 3月28日
  • むーさん

    むーさん

    入浴剤じゃないと!があまりにも酷い時は
    最悪一日くらい入らなくてもいいかなと思ってます(>_<)笑
    もうすぐ3歳なので
    イヤイヤ期脱してくれればなんとかなるかなと(`・ω・´)

    • 3月28日
  • nao。

    nao。


    お風呂は1日入らなくても死なないので大丈夫だと思います😂
    ただ、それで分かって来てるので今日もお風呂はいらなくて良いと今度はお子さんの事情で言われないようにしてくださいねえ*

    • 3月28日
  • むーさん

    むーさん

    Σ(・□・;)
    確かに!笑
    気をつけまーす!!

    • 3月28日