※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Moe.
妊娠・出産

張り止めリトドリンわ胎児に悪いんですか?😭💦

張り止めリトドリンわ胎児に悪いんですか?😭💦

コメント

もか

28wからリトドリン内服し、
入院中はウテメリン点滴してましたが
なんの影響もなく生まれましたよ😊⭐️

  • Moe.

    Moe.

    ちなみにいつまでリトドリン飲んでいましたかぁー?😭

    • 3月27日
  • もか

    もか

    28w〜37wまで飲んでました!
    点滴している時は飲んでませんが
    それ以外は毎日飲んでましたよ😂💦

    • 3月27日
deleted user

ネットと先生の言葉どちらを信じますか?😊
ネットはあくまで参考程度にどんな内容も軽くで良いのです。

それが続いてしまって胎児に影響が出て取り返しのつかない事になったら?
育児にも言えますがネットは様々な情報があります、軽く捉えておきましょう😌

私は頓服薬として全員服用したり末っ子はずっと入院していましたが皆んな大きく元気に育っています。
何も問題はありませんよ、それでもネットを信じてしまいますか?

守れるのはお母さんなんです😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに張りが多いのはストレスを感じたりしていると多くなります。
    ネットを見て不安になる事の方が早産に繋がったりしてしまうのでお気を付けて下さい。

    念の為胎児に何かあったら、という予防として処方する場合はいくらでもありますのでゆっくりしてもう少ししたら飲まなくても良くなるのでお大事になさって下さいね😌

    • 3月27日
ママ

24-36週まで飲んでました!
なんの問題もなく産まれました!

deleted user

今お腹張っていて処方されているんですか?
そうであればリトドリンを飲むことによって与える影響よりも、リトドリンを飲まずに胎児に与える影響の方がよっぽど大きいと思いますよ😵💦
ネットなどで色々調べると不安になりますよね💦
私は2人とも切迫で長期入院したり安静続きでしたが、張り止めのお陰で元気な子供に会えました♩
妊娠中の安全が確証できているお薬は少いため不安ですが、張り止めは飲む事により救えるという事実はあるので今は前向きに捉えてみてはどうでしょうか。

  • Moe.

    Moe.

    妊娠9ヶ月のころぐらいから
    張りが多くて子宮頚管が3㌢で
    いくもないし悪くもないって言われました😭
    そのころから張り止めだされて飲んでいます!でも切迫早産でわないし
    切迫早産じゃないのに余計に飲んでいいのかなと不安になってしまい😭💦
    ネットにわ悪いことばっか書いてあって
    尚更不安になってしまいました(´._.`)

    • 3月27日
猫ママ

私は切迫早産でウテメリン飲んでますが、張り止めを飲むことによって赤ちゃんがお腹の中に留まってくれて、きちんと産まれても大丈夫な大きさと時期までお腹にいてくれることがものすごく大事だと思います😊
赤ちゃんが産まれても大丈夫な時期になるまで張り止め飲んで頑張りましょう☺️
Moe.さんは35週なので、あと何週間かして赤ちゃん産んで大丈夫って時期になればお薬飲まなくてよくなるので、病院の先生の指示に従っていたら大丈夫ですよ😊✨

えと

私も一人目の時、産まれるまで張り止め飲んでましたが元気に産まれました!担当の先生の判断で処方されてるでしょうしネットは間違いも多いです。ネットよりも担当の先生を信じた方が良いと思います(^^)それでも心配なら先生に直接相談してください✨