
メットライフ生命のドル建終身保険に入っている方いらっしゃいますか?今考えていて…。
メットライフ生命のドル建終身保険に入っている方いらっしゃいますか?
今考えていて…。
- *haruママ*(7歳)

⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
学資代わりに入ってます✨

カリブ
入っています!
学資にプラスして、娘のために使う費用にしようかなと思っています!

退会ユーザー
学資代わりにお考えですか?
最近勧められる商品ですが、もし学資のためならリスクが大きいのでオススメしません💦
学資金は別途、家庭貯金から賄えるならまた別ですが☺️
今は良いですが、いざ解約したいときにドルの価値が幾らになるか不透明ですから損しないとは言えないですし、安心はできないですよ。

ゆた
勧められたので入ってます👶🏻
返戻率も高いですがリスクも高いのでやっぱり普通の学資にすれば良かったかな〜と思ったり…(笑)

ママリ
先週、夫婦で入りました🙋♀️
全期前納で。
最低保証3%なので、為替リスクもある程度回避できるかなぁ〜と思ってますが、こればっかりは、その時になってみないとわからないですよね〜

朱ねこ
学資とは別で入りました❗
入った時がトランプさんが大統領になった時でかなり円安になってちょっと残念でした😥
子供が大学の時に引き出してもいいし、そのまま貯めててもいいと聞いたので、その時に考えようと思ってます❗

k2404
2本はいってます!
最低保証3%で元本割れのしない商品なのでいいと思っています\(^^)/
主人の死亡保障もかねてなので満足しています!

なお
まさに昨日長期投資として契約しました。
20年置けば150%、10年でも120%近くになり、利回りも良いですし、生命保険としても子供ができるという面からも安心です。
貯金を全て円建てで持つより、リスク分散にもなり、おススメです。

*haruママ*
皆様お返事ありがとうございます!
まとめてのお返事失礼します。
今子供の学資保険と主人の生命保険等を検討していて、昨日保険やさんからドル建終身保険を勧められ、主人も良い反応をしていました。
確かに円高円安は絶対的な安心はないけど、利率は良いですし貯蓄と考えたら悪くないかなと思っています。
それと、主人の生命保険を別個で入るかも悩んでいます。
共働きなので、葬儀の費用ぐらい賄えれればと思っているので、ドル建に入るなら必要はないかなとも思います。
でも医療保険も検討すると、他の保険も考えていています。
保険ってすごく迷いますね…。
コメント