
授乳後の吐き戻しに悩んでいます。夜中の対策や、ゲップ後の対処法を教えてください。横向きでタオルを背中に当てる方法以外でアドバイスをお願いします。
生後50日の女の子ママです♪
授乳後ゲップをしても必ず
吐き戻しをするのですが、
みなさんは夜中の授乳後
吐き戻ししないようにどのように
対策されてますか??( ^ω^ )
ゲップ後、20分~1時間抱っこして
布団に寝せても必ずウプウプしだして
吐き戻ししちゃいます😥😥
※枕などは高さ調整してます!!
横向きでタオルを背中に…
の方法意外で何かあればアドバイスお願いします🙏🙏
- ひたすらお腹すく笑(7歳)
コメント

ym
答えになっていませんが…
うちの子もよく吐き戻してたので1ヶ月半の頃保健師さんに相談したら、毎回毎回じゃなかったら大丈夫!毎回必ず吐き戻すようなら少し心配だけど…と言われたので、授乳、ゲップ後それだけ時間あけてるのに毎回吐き戻してしまうなら、私なら一度小児科に相談行くかもしれません💦
私は心配性なので、先生に診てもらってなんともなかったら安心出来るので!
うちの子の場合は、ゲップさせてもゲップが溜まってることが多くて、ゲップが溜まってるときは苦しくて起きてました!口をもごもごさせるので起こしてゲップさせるとすっきりして寝てました!なので、ベットに寝かせてからも心配なので、ちょっと大変ですが30分は起きて見てるようにしてました✩

ムームー
吐き戻しの原因は
授乳後。ゲップができてないか!?
母乳、ミルクの飲み過ぎが
考えられます
赤ちゃんの胃は大人と同じ胃の
形ではなくて吐き戻しやすいのと…
胃の大きさが
玉子の大きさぐらいしかないので
飲み過ぎると吐き戻します
(胃が小さいから授乳回数が多い)
吐き戻しはみんなあること
なので心配しないでくださいね
吐き戻しで鼻から出たり
噴水のようにだすこともありますが
吐き戻したあと機嫌がよければ
大丈夫ですよ🎵
-
ひたすらお腹すく笑
mie☆さん
回答ありがとうございます🙏✨
噴水のようにではないので飲み過ぎがやはり原因ですかね?😥😥混合なので母乳どのくらい飲んでるかよく分かんなくて😫💭💭やはりゲップ原因の一つですよね💦ゲップも苦手な子なのでうまくゲップ出せるように頑張ってみます😥💓💓- 3月27日
ひたすらお腹すく笑
回答ありがとうございます🙏✨
確かにゲップがなかなか苦手な子です😫💭毎回だと不安なので相談してみるのもありですよね😫💭💭もうすぐ予防接種あるのでその時に聞いてみます😥💓
ym
よくある程度なら全然あることみたいですが、毎回は良くないと聞いたので、参考までに😣💦なんともなかったらそれが一番なんですけどね✩!
うちの子はトントンじゃ全然出せなくて、新生児の頃から自分で背筋をピンッて伸ばした時にしか出せてませんでした💦自力で出す感じで…笑
わざわざ行くのは大変ですし、またまだインフルも安心できないので、予防接種があるのならその時相談してみるのが良いですね∩^ω^∩
もしかすると月並みな答えしか返ってこないかもですが、対策も聞いてみても良いかもですね∩^ω^∩