※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
お金・保険

扶養から外れるかどうかは、年収の合計額によって決まります。4月は収入を抑える予定なら大丈夫です。

はじめまして
旦那の扶養に入ってパートで
働いています。1.2.3月が繁忙期で
11万くらいになり10万8千を
超えてしまいました。
調整のため4月は7万程度に抑える
予定なのですが、この場合扶養から
外れないといけないのでしょうか??💦

コメント

ママ

年間の計算で越えなければ良いんじゃないですかね?😮

  • まい

    まい

    コメントありがとうございます😊
    ネットで調べてみると10万8千を
    3カ月超える期間があると
    扶養から外れないといけないと
    書いてあったので不安になり(´ω`;)

    • 3月27日
まめくま

税金だけなら年間超えなければ大丈夫ですが、通常ならその金額が3ヶ月続けば社会保険の扶養外、ご自分でご加入ですね💦
会社から社会保険に加入してと言われず、ご主人の会社に3ヶ月分の給与とかを確認されなければ、大丈夫です!

  • まい

    まい

    なるほどですね😊
    旦那が来月退職するので
    その時までに何も言われなければ
    大丈夫だということなら
    安心です😊🌟
    ありがとうございます(*'∀'*)

    • 3月27日
さおり

3カ月10万超えたけど、年間100万以内に納めたけど、扶養外れませんでしたよ?

  • まい

    まい

    本当ですか😊🌟
    なら安心です!!

    • 3月27日
  • さおり

    さおり

    でも、別の場所で働いてた時は、大手飲食店で社員がたくさんいて、月に扶養内以上はダメって言われてたから、その辺も関係してくるのかもしれませんΣ('◉⌓◉’)3カ月10万超えたとこゴルフ場だったので。

    • 3月27日
めめ

本当ははずれないといけないんですが、ほかの月で調整できれば確認するすべがないので(多くの健保は加入後は所得証明の提出で1年の収入を確認)大丈夫かとおもいます!

  • まい

    まい

    なるほどですね😊
    とりあえず年収130万以内に
    抑えれば大丈夫な感じですね!!

    • 3月28日