コメント
退会ユーザー
母乳をどのくらい飲んでるか把握してますか?
mayu
生まれてどのくらいですか?赤ちゃんって1度体重少なくなります。大丈夫。
-
もも
生まれて1週間と11日目です
- 3月27日
mamari
月齢が低ければ、いちど小児科へ
ミルクを足すことも必要だと思います。
-
もも
ミルク足してみます
- 3月27日
Hi
産まれてすぐは 生理的体重減少と言って 胎児の時に身体の中に持っていた 要らないものを排出するので 少し減る時期あります!
減り続けるようなら、ミルクを足して、それでも減るなら小児科へ相談してください💗
-
もも
そうなんですね・・
急激に減ってたので焦りました
1週間後検診あるのでその時も減ってたら小児科に相談してみます- 3月27日
-
Hi
うちは 最初 100gくらい減りました!
1日に何回かだけでも 搾乳して 哺乳瓶で確実に飲ますってのも ありかもしれないですね( ´ ▽ ` )♡
吐き戻しとかはありませんか?- 3月27日
-
もも
搾乳して哺乳瓶で飲ました方が良いんですね☝️
吐き戻しはないです- 3月27日
-
Hi
その方が、きっちり飲んだ量を把握できるので( ´ ▽ ` )
吐き戻しがないなら 病気とかの可能性はないかと思います♡- 3月27日
-
もも
やってみます
- 3月27日
もも
把握してないです
退会ユーザー
おっぱいを飲む前と後で、赤ちゃんの体重を測ってどのくらい飲んでいるのか大体分かりますよ☺️
もし、搾乳器をお持ちでしたら少し面倒ですが自分が一度の授乳でどのくらい母乳が出ているのか毎回絞って測ってみるといいと思います。
もし、母乳が足りていなければミルクを足して様子を見てあげてください。
母乳がしっかりと出ているようでしたら、小児科や母乳外来などで相談すると良いですよ💡
不安なことがあれば、なんでもすぐに出産した病院やかかりつけの小児科に相談して大丈夫です◎◎
もも
搾乳器買ってきます☝️
相談したりしてみます